
DJI

【DJI】SNS投稿に適した縦向き撮影にも対応したアクションカメラ 最大160分間の録画に対応したバッテリーも付属する2>

【DJI】シリーズ初!障害物検知機能を搭載したミニドローン 最大47分の飛行時間とプロ品質の映像が撮れるハイエンドモデル2>
DJI JAPANは、Miniシリーズ史上最もパワフルなドローンとして「DJI Mini 3 Pro」を発売した。本機は、Miniシリーズとしては初となる、前方/後方/下方ビジョンセンサーを使用した3方向障害物検知に対応しているのが特徴で、...

【DJI】46分の飛行時間を実現!全方向障害物検知やクオリティの高い動画撮影ができる空撮対応の折り畳み式ドローン「DJI Mavic 3」2>
DJI JAPANは、空撮対応の折り畳み式ドローンの新製品として「DJI Mavic 3」の発売を開始した。このモデルは2018年に発売された「Mavic 2 Pro」の後継モデルで、Mavicシリーズのハイエンドモデルになる。今回、すべて...

【DJI OM5】さらなる小型化と高性能化を実現したスマホ用スタビライザー2>
DJI JAPANが、最新型のスマホ用スタビライザー「DJI OM 5」を発売した。さらにコンパクトになった小型ボディに3軸手ブレ補正技術を搭載しており、歩きながらの撮影やスポーツシーンでも、安定した動画を記録できる。クランプ部も改良され幅...

【DJI FPV】ゴーグルを装着しながら操縦可能!時速140キロの超高速ドローンに注目2>
超高速ドローン「DJI FPV」は、最大速度は時速140キロ、ホバリングした状態から時速100キロに到達するまでわずか2秒という素早さ。さらに、重量795グラムの機体を、飛行中に360度回転させる3Dフリップも可能と、恐るべき運動性能を誇る...

【DJI OM 4】手ブレを抑え高度な映像表現を可能にするスマホ動画撮影用スタビライザー2>
ドローンでおなじみのDJIの製品「DJI OM 4」は、3軸スタビライザーによって、さまざまな場面で、滑らかな手持ち動画撮影が可能だ。本体のボタンで水平パンや上下チルト、ズームの操作ができる。子供やペットなどを自動追尾してくれるのがいい。動...

【DJI Mavic Mini】わずか199グラムの日本特別仕様トイドローン!超小型でも飛行時の安定性が抜群2>
本機のホバリングに注目だ。高度も含め、止めた位置から動くことがない。下方ビジョンセンサーを備えたことがその理由だが、通常のトイドローンは、フラフラと位置の定まらないものばかりなので、その安定性の高さは驚きに値する。重量わずか199グラム! ...

【Osmo Mobile3】折り畳み式できる!ブレない動画撮影を可能にするスマホ用スタビライザー2>
DJIは、ブレのない安定した動画撮影を可能にするスマホ用スタビライザー「Osmo Mobile」の新製品「Osmo Mobile 3」を発売した。コンパクトに折り畳めるのが特徴。専用アプリ「DJI Mimo」を使って指定した被写体の追尾、ジ...
