デジカメやスマホで撮った写真はちゃんと整理してる? 基本中の基本を教えます!

ガジェット

デジカメやスマートフォンで撮った写真の管理は、いろいろな方法が考えられるが、皆さんは、撮影後に、データをどのように扱っているだろうか。基本中の基本は、パソコンのHDDにデータを保存することだ。ここでは簡単に写真整理のノウハウを解説しよう。

パソコンのHDDに画像を保存したら、外付けHDDにもバックアップ

まず、基本として知っておいてほしいのが、何かのイベントで写真を撮ったら、次のイベントが来る前に、撮影した画像をパソコン(HDD)にコピーしておくということ。

その後、メモリーカードは初期化しておき、前のイベントの画像が何も入っていない状態で、次の撮影を迎えられるようにたい。これは、ぜひ習慣づけておきたいものだ。

そして、パソコンに画像を保存するときは、写真そのものを見なくても、フォルダー名を見れば、何の画像が入っているかがわかるようにしておくことが重要。具体的には、「18年10月運動会長男」といったように、日付、イベント名、メイン被写体をフォルダー名にするといいだろう。

保存フォルダー名を工夫する

写真を保存するフォルダーにも、撮影時期やイベントを入れるなどの工夫をしよう。撮影機材別にフォルダーを作るのもいい。

もし、複数のカメラを使っている場合は、このフォルダー内に「ニコン一眼」や「スマホ」いったフォルダーを作り、それぞれの機器で撮った写真を保存する。作業がすべて終わったら、フォルダーごと、外付けHDDやクラウドにコピーしておこう。これで、一つバックアップができたことになる。

必要に応じて、アルバム作りやファイル名の編集も

HDDへの保存が完了したら、Windows10パソコンの場合は、例えば、「フォト」アプリでアルバムを作るのも有効だ。この場合も、タイトルは日付、イベント名、被写体にするといいだろう。

「フォト」でアルバムを作る

Windows10の「フォト」でアルバムを作り、イベントの写真をまとめる。アルバム名には日付、イベント名、被写体を明記する。

また、撮影枚数が多いと、ファイルの連番が一巡してしまい、同じ番号のファイルが作られる場合がある。例えば、上限の「DSC_0999」に到達すると、カメラ内に別のフォルダーができ、そこに2巡めの「DSC_0001」が作成される。

こんなときは、パソコン用のファイル名変換ソフトなどで、「DSC_0001」以降を「DSC_1001」に変換すれば、同一パソコン内の同じフォルダーに保存しておけるので便利だ。

ファイル名を一括変換する

「お〜瑠璃ね〜む」(Windows用フリーソフト)
作者:Beefway

1000枚超えで同一ファイル名になった写真が混在する場合は、ファイル名一括変換アプリを使って通し番号にしておくと、同じフォルダーに保存できるし、わかりやすくなる。

故障の兆候を感知し、教えてくれるHDDに保存すると安心

さて、HDDは、いつか必ず壊れるもの。一生使える機器ではない。しかし、大容量を保存できるという特徴から、写真の保存にはHDDを使うのが好適だ。だから、大切な写真を失わないためには、複数のバックアップが重要で、HDDが壊れる前に、別のHDDにもデータをコピーしておきたい。

だが、「HDDがいつ壊れるか」なんてわからないもの。ところが、これを教えてくれるサービスがある。バッファローの「みまもり合図」だ。

これは、同名のクライアントソフトをパソコンに入れて、同社のHDD製品を接続して使っていると、ドライブの状態を常時監視し、故障の兆候を感知したら通知してくれるというもの。これなら、HDDが壊れてしまう前に、写真などのデータの引っ越しを行うことができる。

バッファロー
HD-LD2.0U3-BKA
実売価格例:1万1250円(2Tバイト)

「みまもり合図」と「正規データ復旧サービス」に対応しているので、もし故障しても、保証期間内なら無償でデータ復旧サービスを受けられる。

解説/福多利夫 (フリーライター)

※価格は記事制作時のものです。

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット