【簡単】フィルム写真をデジタルデータ化する方法 フォトスキャナーのおすすめはコレ!ネガもポジも紙焼きも保存!

文具・ホビー・カメラ

昔撮ったフィルムを、アルバムなどに挟んだまま、長期間保存している人は多いだろう。フィルムも放っておくと保存状態が心配になるし、かといって、1枚1枚プリント写真を作るのも、今となっては現実的ではない。フィルムに写った場面は、おそらく失いたくない大切なものだろうと思う。そこで、おすすめしたいのがデジタル化だ。フィルムの画像をパソコンで扱えるデジタルデータに変換して、思い出をしっかりと保存しておきたい。

フィルムスキャナーを使って、デジタルデータ化する

サンワサプライ
400-SCN041
実売価格例:1万7800円(サンワダイレクト限定商品)

シンプルな操作でネガやポジ、プリント写真をスキャンし、SDカードに保存できる。確認用の小型液晶モニターも搭載している。

アナログ写真というとプリント写真を思い浮かべるが、それだけでない。フィルム(ネガまたはポジ)もそうだ。フィルムをデジタル化する際に利用するのが、フィルムスキャナーである。最近は、この400-SCN041のような廉価製品が登場している。

フィルムをデジタル化する際に注意したいのがホコリ。作業場所にホコリの少ない場所を選び、半袖の服を着るなど、ホコリを出さないようにして実行しよう。

ネガまたはポジフィルムもプリント写真もスキャン可能

フィルムは面積が小さく、プリント写真と比べて、粗い画像になりがちだが、プリント写真の傷みや退色が激しい場合は、フィルムからの取り込みも、有力な選択肢の一つとなる。まず、本機でSDカードに保存し、そのあと、パソコンに転送して保存することが可能。パソコンに保存しておけば、あとから画像をさまざまに活用できるようになる。


フィルムをガイドにセットして本体に差し込む

セット時にホコリがつかないよう注意すること。また、隣の写真が写らないように左右の位置も修正する。


スキャン対象を「フィルム」にする

プリントかフィルムかは二つのレバーで切り替える。きちんと設定されると、モニターに写真が表示される。


表示内容を確認し、スキャンを行う

モニターを見て、写真が正しく表示されていることを確認し(裏表は文字などを見るといい)、スキャンを実行。


プリント写真の場合は本体下部にセットする

プリント写真の場合は、レバーを切り替え、本体下部にセットしよう。内側の下部にあるLEDライトが点灯する。


SDカードで画像データをパソコンに転送する

SDカードをパソコンに挿入し、画像データを転送する。一つのフォルダーにまとめて保存するといい。


パソコンのフォト機能で確認を行う

転送された画像データは、Windows10標準の「フォト」で表示できる。内容を確認しよう。

解説/内川功一朗(写真整理アドバイザー)

※価格は記事制作時のものです。

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット