混ぜて食べるチーズケーキ 300個完売で一時提供中止も ようやく再開

グルメ・レシピ

岡山のチーズタルト専門店「リトルローザンヌ」は、「熟成とろとろチーズケーキ」の提供を再開した。同店は、東京・新宿に2日間限定でポップアップ出店していたが、「熟成とろとろチーズケーキ」完売の為、同商品の提供を一時中止していた。限定販売だが、この機会にぜひ足を運びたい。(特選街web編集部)

混ぜると魔法みたいに「とろとろクリーム」になるチーズケーキ

「熟成とろとろチーズケーキ」の特長は、混ぜると“とろとろ”に味が変わるという点。混ぜてスプーンで食べる、今までにない贅沢スイーツだ。

とろとろにすることで、濃いチーズの風味から“爽やかなチーズ”の風味に変化。まろやかで、「じゅわぁ~」と広がる、奥深い味わいになると評判だ。

見た目はパサパサだが、かき混ぜれば「とろとろ」になる不思議。

焼きたてでとろけるスイーツはよくあるが、同店の「熟成とろとろチーズケーキ」のとろける食感は、翌日でも楽しめるという。

香料を使っていないので、チーズそのものを食べているような風味。後からチーズの上品な香りが広がってくる。

チーズタルト専門店「リトル」とは

「熟成とろとろチーズケーキ」を提供するチーズタルト専門店「リトル」は、岡山県小田郡矢掛町に本店がある焼きたてのチーズタルトを提供する専門店で、2018年4月にイオンモール岡山に2号店をオープンした。

同店のチーズタルトは、チーズに小麦や卵を使用していないため、濃厚なチーズを味わえる。

限定出店の場所は、東京・新宿!

チーズタルト専門店「リトル」の限定出店する場所・時間は、以下の通り。

【東京出店】
販売期間:11月10日(土)~11日(日)の2日間限定
所在地:東京都新宿区新宿5-17-6-1F 新宿三光町ハイム(新宿駅から徒歩5分、新宿三丁目駅から徒歩3分)
営業時間:10時~17時(商品が無くなり次第終了)

【商品概要】
名称:熟成とろとろチーズケーキ
価格:2,300円(税込)
サイズ:直径約15cm

【岡山県の店舗概要】
リトルローザンヌ 矢掛店
所在地:〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛2990-1
営業時間:10時~18時
定休日:無休 ※年始1月1~3日お休み

リトルローザンヌ イオンモール岡山店
所在地:〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目2-1
営業時間:10時~21時
定休日 :イオンに準じる

店舗の行列(岡山)

リリース元/PR TIMES、ローザンヌ株式会社

スポンサーリンク
グルメ・レシピ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース