【Windows10の初期設定】「エクスプローラー」の表示タブでできること

Windows

エクスプローラーとは、Windowsでファイル操作をする際に使うウインドウのことだ。Windows10の特徴の一つが、エクスプローラー上部の設定項目だ。エクスプローラーの表示タブからは、拡張子を付けたり、隠しファイルを表示させたりできる。フォルダーオプションからは、クリック方法の変更など、操作が楽になる細かな設定が可能だ。

【Windows10の初期設定】ファイル操作の基本「エクスプローラー」を見直そう

●エクスプローラーの「表示」タブからいろいろな設定ができる

Windowsでファイル操作をする際に使うウインドウのことを「エクスプローラー」というが、Windows10の特徴の一つが、このエクスプローラーの上部に、オフィスソフトと同じような設定項目が並んでいることだ。まずは、この中の「表示」タブの設定を見直してみよう。

下の(1)の「項目チェックボックス」はタブレット向きの機能で、パソコンの場合は[Ctrl]キーや[Shift]キーを押しながらクリックしていく方法もある。

「項目チェックボックス」にチェックを入れると、複数のアイコン、フォルダー、ファイルをマウスのクリックだけで選べるようになる。

(2)の「ファイル名拡張子」は、表示しておくほうが便利。

「ファイル名拡張子」にチェックを入れると、ファイル名の後に拡張子が表示される。どのアプリに対応するかの目安になるので、これは利用したい機能だ。

(3)の「隠しファイル」は、必要なときだけ表示すればいいが、覚えておきたい機能の一つだ。

「隠しファイル」にチェックを入れると、ふだんは表示されていないファイルが現れる。不要ファイルの削除や、高度な設定変更の際に有効だ。

(4)の「フォルダーオプション」を開くと、さらに細かな設定ができる。「表示」画面にして自分好みに変えていこう。意図と違ったら戻せばいいし、この変更でパソコンが不安定になることはない。

「オプション」を押すと、「フォルダーオプション」が開き、「表示」タブでさらに詳細設定が可能。「既定値に戻す」ボタンで元に戻せるので安心して試せる。

ファイルをポイントで選択してワンクリックで開けるようにする

●「フォルダーオプション」からさらに細かな設定が可能

「フォルダーオプション」では、さらに便利な設定が可能だ。ここでは、「全般」タブを使ってみよう。

通常、フォルダーなどを開くときはダブルクリックするが、中段にある「クリック方法」を変更すると、シングルクリックで開くようにできる。この機能が有効なのはエクスプローラーの中だけだが、操作性がグッと向上する。

「エクスプローラー」でファイルやフォルダーをワンクリックで開くには「フォルダーオプション」の「全般」タブで「クリック方法」を変更。

また、エクスプローラーの左側上部に「クイックアクセス」という項目があって、その中に「よく使用するフォルダー」と「最近使用したファイル」が表示されている。文字どおり、よく使うファイルにすぐにアクセスできるのだが、この機能を便利と思うかどうかは人によって異なる。不要だと思う場合は、下の(2)を参考に「PC」が開くように変更しよう。

「フォルダーオプション」の「エクスプローラーで開く」を「PC」にすると、「エクスプローラー」を開いたとき「PC」の内容が表示される。

解説/下島朗(エントラータ)

スポンサーリンク
Windowsガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット