コンセントもプラグも形状には、主に2種類「ターミナルタイプ」と「3Pタイプ」がある。水回りのコンセントには、感電事故を防ぐ役割をもったアース付きプラグを使用するといい。アース端子は地面まで電気を誘導し、感電を防ぐ。電気的ノイズや静電気も地面に逃がす役割がある。
<通信・電源の選び方&使い方のギモン>
アース付きのコンセントって何のためにあるの?
⇒⇒水回りなどで漏電を防いだり、ノイズを除去したりする
漏電した電気を、地面に逃がすことで感電事故を防ぐ役割がある。そのため、キッチンや洗面所といった水回りのコンセントに採用例が多い。
同様に、水回りで使う家電にアース付きプラグが採用される。また、パソコンなどでは、電気的ノイズや落雷による被害の軽減効果のために採用される。必ず接続しよう。
コンセントもプラグも形状が
主に2種類ある
アース端子は地面まで電気を誘導し、感電事故を防ぐ。電気的ノイズや静電気も地面に逃がしてくれる。
文/福多利夫(フリーライター)
※価格は記事作成時のものです。