名刺管理アプリ「Eight」とは?手間と時間を大幅削減できる必須ツール

Android

「Eight(エイト)」は、カメラで名刺を撮影して文字情報を読み取り、データ化してくれる。一度に読み取れる名刺は4枚で、両面の登録も可能だ。自分の所属や連絡先が変わったときでも、Eightユーザーどうしなら特に連絡する必要はない。自分の名刺を改めて登録すれば、自動で情報がアップデートされるからだ。

Eight」なら名刺無料かつ
無制限にテキスト化してくれるので、仕事にも役立つ!

名刺はいつの間にか増えてしまうもの。また、名刺ホルダーに収納しておいても、見たい名刺がパッとは出てこない。そこで、名刺をオンライン管理できるサービス「Eight(エイト)」を使おう。

Eightは、カメラで名刺を撮影して文字情報を読み取り、データ化してくれる。一度に読み取れる名刺は4枚で、両面の登録も可能。
代行スキャンなどのサービスも利用できる。読み取られた名刺は、OCRでの自動判別を行ったのち、オペレーターによって手動で修正される。
データ化することにより、例えば、相手に連絡したいとき、メールアドレスをタップするだけでメールアプリが立ち上がるなど、手間と時間が大幅に削減できる。

また、自分の所属や連絡先が変わったときでも、Eightユーザーどうしなら特に連絡する必要はない。自分の名刺を改めて登録すれば、自動で情報がアップデートされる。

Eight
提供元:SanSan,Inc

iPhone Android

カメラボタンから名刺を撮影すると、文字がOCR認識されて読み込まれる

自分の名刺が変わっても、Eightの情報を変更すれば相手に連絡しなくていい。

◆解説/鈴木朋子(ITライター)
※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
AndroidiPhoneアプリ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース