【Androidのパケ代】使い過ぎを防ぐためのベストな方法とは?

Android

「データの警告と制限」の設定方法。データ通信量の測定周期は1ヵ月単位で、開始日は自由に指定可能なので、キャリアの支払いの締め日にも問題なく対応できるはずだ。ついつい使い過ぎてしまうタイプの人におすすめの方法と言える。

疑問と悩み 応用編
パケット代が心配なので、使いすぎないようにしたい

データ通信量の使いすぎが気になる場合は、「設定」にある「データの警告と制限」を利用するのがベストだ。利用できる機能は2種類で、「データの警告」では指定した警告メッセージを表示し、「データの制限」ではデータ通信を遮断してくれる。

データ通信量の測定周期は1ヵ月単位で、開始日は自由に指定可能なので、キャリアの支払いの締め日にも問題なく対応できるはずだ。

「データの警告と制限」の設定方法

「設定」の「ネットワークとインターネット」→「データ使用」→「データの警告と制限」をタップ

「データの警告と上限」の各項目を設定。さらに、「アプリのデータ使用量のサイクル」で締め日を指定しよう。

◆解説/篠原義夫(ガジェットライター)

スポンサーリンク
Androidスマホ暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

カーナビでYouTubeなどのネット動画を楽しむ時代へ!データシステム『U2KIT』がドライブを変える【PR】
家族や友人とのドライブで、「同乗者に移動中も楽しんでほしい」と願うドライバーは多いだろう。そんな人にオススメなのが、データシステムの『カーエンタテイメントアダプターU2KIT』。カーナビやディスプレイオーディオの通信用USBポートに接続する...

PRレビュー