スマホも長期間稼働させていると動作が不安定になることがある。そんなときに効果があるのが、端末の「再起動」。再起動の方法は、電源ボタンの長押しメニューから「再起動」を選択するだけ。どうしても動作が改善しない場合は、全データが消えてしまうが「設定」から初期化を実行する方法もある。

疑問と悩み 応用編
スマホの動きが不安定なので、再起動をかけたい

パソコンでもよくあることだが、スマホも長期間稼働させていると動作が不安定になることがある。そんなときに効果があるのが、端末の「再起動」だ。再起動の方法は、電源ボタンの長押しメニューから「再起動」を選択するだけ。
これでアプリの誤動作など、蓄積された不具合が解消される場合がある。

どうしても動作が改善しない場合は、全データが消えてしまうが、「設定」から初期化を実行するのも手だ

画像1: Androidスマホの再起動と初期化方法 動作が不安定な時の対処法とは?

再起動と初期化の方法

画像2: Androidスマホの再起動と初期化方法 動作が不安定な時の対処法とは?

再起動を行うには、まず電源ボタンを長押しし、メニューから「再起動」をタップすればOKだ。

画像3: Androidスマホの再起動と初期化方法 動作が不安定な時の対処法とは?

端末の初期化は、「設定」の「システム」→「リセットオプション」→「すべてのデータを消去」から実行可能。

◆解説/篠原義夫(ガジェットライター)



This article is a sponsored article by
''.