【LINEニュース】通知が多すぎかも…消すことはできる?

Android

通知が頻繁に届くのが嫌な場合は、「LINE NEWS」のメニュー画面で「通知」をオフすることができる。ここでは、トークの受信を止める方法も併せて解説する。「ブロック」を知っておくと便利だ。

LINE中級 疑問と悩み
「LINEニュース」からの通知が頻繁に届くのが嫌

公式アカウントの「LINE NEWS」を「友だち」に追加している場合、ニュースが更新されるたびに通知が届く。

通知をオフにするには、「LINE NEWS」のトークルームのメニューを開いて、「通知」をオフにしよう。

トークの受信を止めるには、トークルームの設定から「ブロック」。

さらに、「ホーム」の「設定」→「友だち」→「ブロックリスト」で「LINE NEWS」を選択すれば、削除も可能だ。

ブロックしても届く場合は削除しよう

「LINE NEWS」のメニュー画面で「通知」をオフに。トークの受信を止めるには「ブロック」をタップ。

ブロックしても新たなトークが届く場合

「設定」

「友だち」

「ブロックリスト」からも削除しよう。

※本記事の解説画面は、特に記載のあるもの以外は基本的にiPhoneの画面を掲載しています。

解説/村元正剛(ITライター)、今西絢美(ライター)

スポンサーリンク
AndroidiPhoneガジェット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識