「6億円当選!」「年収5倍!」の喜びの声が続々!「吉(きち)ゾウくん」の像で知られる開運寺「長福寿寺(ちょうふくじゅじ)」。その長福寿寺第56世 今井長秀住職に「絶対金運 爆上げ 4つの法則」について聞きました。【体験談付】
テレビや雑誌でも開運寺と話題に!億り人が集う長福寿寺の住職が教える絶対金運を上げる4つの法則
長福寿寺第56世住職 今井長秀いまい・ちょうしゅう◎1968年、千葉県生まれ。大学卒業後、10年間の経営コンサルタント経験を経て、大正大学仏教学研究科修士・博士課程に入学。2015年、長福寿寺の第56世住職に就任。仏教の教えを多くの人に知ってもらうため、「敷居を低く、かつおもしろく、わかりやすいところから入って、ありがたいところへ導く」をモットーに活動。『マンガでわかる!金運を爆上げする50の法則 新装版』『日本一の開運寺の宝くじ爆当たり術』(ともにブティック社)、『金運万倍暦365』(KADOKAWA)など、著書多数。千葉県長南町にある長福寿寺は、金運アップのほか、開運、縁結び、婦人病除けなどのご利益があることが有名で、全国から年間25万人以上の参拝者が訪れる。 長福寿寺=https://choufukujuji.com
読者の皆さん、お元氣様でございます。長福寿寺第56世住職の今井長秀でございます。本日もここ長福寿寺には、多くのかたが参拝に訪れています。
近年は、テレビや雑誌などで「日本一宝くじの当たる寺」「金運アップのご利益がある寺」と紹介されることも多くなりました。特に、ジャンボ宝くじが販売される期間は、たくさんのかたが参拝に訪れます。
参拝されるかたは、皆さん、本堂でお参りするだけでなく、「吉ゾウくん」の足に触って手を合わせ、開運や金運アップをお祈りされています。
吉ゾウくんとは、本堂前にお祀(まつ)りされている石像です。なぜお寺にゾウなのか、不思議に思われるかたもいることでしょう。

「日本一の開運寺」と評判の長福寿寺。千葉県長南町にある。
吉ゾウくんの由来
吉ゾウくんの由来は今から450年ほど前、室町時代の終わりまでさかのぼります。当時の長福寿寺第17世住職である豪仙學頭(ごうせんがくとう)が、護摩修行をしているときに、炎の中に一頭の白いゾウが舞い降りてきました。
そのゾウが「私の足をなでれば、必ず幸せになる。豊かになる」と告げたことから、豪仙學頭はゾウの木像を本堂に置き、お告げの通り、多くの人々を幸せに導きました。これが吉ゾウくんの始まりです。
この木像は、長い年月、人々になでられ続け、原形をとどめないほどになったため、2011年に新たに石像を建立しました。それが現在の吉ゾウくんの石像なのです。

「○億円儲かった」の言葉は多数。
宝くじ、仕事、ギャンブルあらゆる金運が上がる!
吉ゾウくんには、さまざまなご利益がありますが、なかでも絶大なのが「金運」です。

(写真左から)万馬券的中など、ギャンブル運も上がる。/6億円当せんのお礼参りの言葉。
実際、長福寿寺をお参りされた人の中から宝くじの高額当せん者が続出しています。そのかたがたがお礼参りに来られ、境内にあるホワイトボードにお礼の言葉を書いて行かれます。
●ロト6のキャリーオーバーで6億円当たりました!
●ドリームジャンボ宝くじで5億円当せんしました!
●totoBIGで3億円当たりました!
などなど、喜びの声が満載です。
ほかにも、給料アップ、昇進、転職、商売繁盛から、株や仮想通貨などの投資の成功、万馬券的中など、仕事・商売の成功からギャンブルの大当たりまで、あらゆる金運アップにご利益があるのです。
●株で3000万円儲けました!
●仮想通貨で5万円が950万円になりました!
●経営している会社の年商が5億円を超えました!
●競輪で180万円当たりました!
こうした評判がまた参拝者を呼んで、幸運の輪が広がっています。
このように金運を手にするのは、難しいことではありません。吉ゾウくん(仏様)からのご利益は、私たちに向かって、どんどん送られているからです。「金運に恵まれている人」「幸運な人」とは、それをうまくキャッチしている人たちなのです。
混迷の時代でも開運する「絶対金運爆上げ 4つの法則」

自分の殻を破り、脱皮できれば金運は大きく上昇する!
絶対金運爆上げの法則①言い訳をしない
人が成長する時、いちばんの障害になるのが「言い訳」です。変化しない理由、行動をしない理由を考えていないで、とにかく一歩踏み出してみましょう。吉ゾウくんは、その一歩に大きな力を貸してくださいます。
絶対金運爆上げの法則②守破離を知る
「守破離(しゅはり)」とは、「師をまねて、基本を踏まえながら自分に合った形にしていき、最後は独自の世界を作り出す」ことです。まずはお金持ちの行動や習慣をまねてみましょう。まねをするだけでも立派な「行動」です。必ず金運はついてきます。
まねた行動や習慣が自分のものになったら、さらに自分に合うように、前に進めるように手を加えていき、あなただけの成功法則を作り上げてください。
絶対金運爆上げの法則③異なる価値観に触れる
いろんな交流の場に出向いたり、セミナーに参加したりして、自分と異なる価値観を持つ人たちと交わってみましょう。変化や行動を起こすヒントが得られるかもしれません。
普段読まない本を読んでみるのも価値観が広がってよいと思います。しかし、ネット検索程度で終わらせないこと。本を読むこととネット検索では、頭に残る情報量が全然違うのです。
絶対金運爆上げの法則④すべては吉ゾウくんのお導き
人はうまくいかないことで成長し、うまくいくことで自信をつけます。困難は、あなたの魂レベルを上げるために仏様が課してくださった修行。困難にぶつかったら「仏様は私に何を教えてくれているのだろう?」と考えて、行動しましょう。
そうするうちに、いつの間にか困難を乗り越え、大きな金運を手にしているはずです。
仏教の世界には悪い年や日などはない
仏教の世界には、本来「悪い年」「悪い日」というものはありません。仏様は皆が幸せになることを望んでいます。そんな仏様がわざわざ「悪い日」などつくらないのです。毎年、毎日が開運日です。
「今年は運気が悪い年」などと行動を起こさない言い訳をせずに、しっかり行動を起こして大金運を手に入れてください。
初詣だけじゃない!変化の時代に開運する「金運爆上げ参拝法」

初詣に限らず、自分だけの「ご縁日」をつくってお寺に定期的に参拝し、お誓いを伝えよう。
初詣だけでなく「ご縁日」にも参拝するのが金運爆上げの秘訣!
年の最初のお参りである「初詣」は、1年の大金運をつかむための重要なイベントです。初詣は、松の内(1月7日)までに行くのが基本ですが、別に参拝は1年に1回、初詣だけと決まっているわけではありません。2025年は、初詣以外にも自分で「ご縁日」を決めて、神社仏閣にお参りするようにしましょう。
あなたにとって特別な日や好きな日が、あなたの「ご縁日」となります。その日にお参りすると、仏様や神様と縁を深く結び、格別のご利益を受けることができます。
初詣やご縁日のお参りでは、必ず以下の3つを行ってください。
金運爆上げ参拝法①「お誓い」を伝える
「お誓い」とは、自分のチャレンジ目標です。よく皆さんが伝えている「宝くじ1等が当たりますように!」「大金持ちになりたいです」というのは単なる「おねだり」。お誓いではありません。
「○○を達成します!」と目標に向かって努力することを誓い、それが叶うことを願うのがお誓いです。
また、仏様へのお願いは、自分だけでなく、「家族や友人、みんなが笑顔になること」がポイントです。あなたの願いが叶うことで幸せになる人が多いなら、仏様は喜んでご利益を授けてくださいます。
ご縁日を設けて何度も参拝することで、1年のうちにお誓いのレベルをどんどん上げていけることもポイントです。お誓いが叶ったり、さらに高い目標ができたりしたら、以前のお誓いを脱皮して、さらに高いレベルのお誓いを立てるようにしましょう。
金運爆上げ参拝法②絵馬は必ず「2枚書く」
願いは思うだけよりも言葉にすること、さらに文字に書くことで神様仏様により届くようになり、格段に叶いやすくなります。
そこでぜひ実践してほしいのが「絵馬を書く」こと。「お寺や神社に行っても、絵馬は書いたことがない」という人も多いと思います。しかし、絵馬は神様や仏様と強くつながれるツール。活用しない手はありません。寺社に参拝したら、ぜひお誓いを絵馬に書いてください。
絵馬の書き方のポイントは、「2枚書く」こと。1枚は奉納して、もう1枚は持ち帰ります。
持ち帰った絵馬は、部屋のよく目につくところに「お誓い」を書いた面を表にして飾りましょう。そして、毎日何回でもよいのでお祈りします。そうすることで思いはさらに強くなり、仏様に「お誓い」が届きやすくなります。
金運爆上げ参拝法③お守りを手に入れる
神社やお寺にお参りしたら、ぜひお守りを手に入れてください。
お守りは「開運グッズ」ではありません。仏様から放たれているご利益をいただくための「授与品」です。いわばご利益を受け取る「アンテナ」のようなものです。
身につけられるお守りは常に身につけ、飾っておくタイプのものは、よく見えるところに飾ることで、仏様からのご利益を受け取れるようになるのです。
【体験談】年収200万円のパートだった私が1年で年収1000万円超えの経営者に大変身!
Y・Aさん(仮名) 51歳 自営業 千葉県

長福寿寺の祈願祭の様子。毎回、たいへん多くの参拝者でにぎわい、皆、金運爆上げを祈願する.
祈願祭に参加した日から人生が好転した!
長福寿寺の祈願祭の様子。毎回、たいへん多くの参拝者でにぎわい、皆、金運爆上げを祈願するシングルマザーでパート勤務だった私がお店の経営者となり、業績を上げて、200万円ほどだった年収が1000万を超えたのは、長福寿寺を参拝したおかげだと思っています。
年収だけではありません。毎月のように参拝しているうちに、性格や考え方まですっかり変わりました。10~20代の3人の子どもたちによれば、「以前とは180度変わった」そうです。
長福寿寺のことは、自宅からわりと近かったこともあり、以前から「開運のお寺」として知っていましたが、お参りをしたことはありませんでした。
2年半前に、長女の友人が長福寿寺をお参りしたら、”推し”のコンサートチケットをすごくいい席でとれたと聞き、「私たちも行ってみよう」と長女と2人でお参りしたのが始まりです。
たまたま境内のポスターで1週間後に祈願祭があることを知り、せっかくだからと1週間後にまた参拝したのです。
これをきっかけに私の人生は好転しはじめた、と言っても過言ではないでしょう。
祈願祭では、ご住職がこのようにお話しされていました。
「誰もが心にピカピカの金運の玉を持って生まれてきているのに、不平不満、人の悪口を言っていると、それが汚れとなって金運の玉にはりつき、輝きを失ってしまいます。『ありがとう』と感謝の言葉をいつも使っていれば、汚れがはがれ落ちて、金運の玉はまた輝きはじめます」
私はこの話を聞いて「本当にその通りだ」と心から納得しました。
その頃、勤めていたお店の状況があまりよくありませんでした。あるグループ企業の一店舗だったのですが、人手不足もあり、社員たちは愚痴と不平不満が多く、そのせいか売り上げもよくありません。そんなこともあったので、ご住職の言葉がなおさら心に響いたのでしょう。
参拝後、私は職場で愚痴や不満をこぼすことはやめ、感謝の心で、いつでもどこでも笑顔で「ありがとう」と口にするように心がけました。
これを意識して続けていると、自然と身に着いてきます。家庭でも子どもたちと穏やかに接することができるようになってきました。
以前は、疲れてイライラして、つい子どもたちに八つ当たりしてしまうこともありました。
今では気持ちにゆとりができたというのでしょうか、多少のことではイラッとなることもなく、「まぁ、いいか」と受け流せます。子どもたちが私のことを「180度変わった」というのは、こういうところではないでしょうか。
「私がお店をやろう!」と決心できた

店長になったらお店の売り上げが以前より130%アップ!
一方、お店のほうは、とうとう閉店が決まってしまいました。それを聞いた私は「ちょっと待って。いつも来てくださるお客様たちはどうなるの?」と心の中で叫びました。
グループが運営するオンラインショップもあるのですが、そこでは手に入らない商品もあります。何より、今まで来てくださっていたお客様とのつながりがなくなることが残念でなりませんでした。
いろいろなことを考えて、私が出した結論は「私がお店をやろう!」でした。子どもたちや同僚が「やったらいい」と背中を押してくれたのも力になりました。
そして2ヵ月後、本社から許可が下りて、晴れてお店を持つことになったのです。
もちろん、私一人の力ではできないことです。社会人の娘と、前のお店に勤めていた人が2人、月に数回手伝いに来てくれますし、本社のマネージャーもサポートしてくれています。
また、お客様が新しいお客様を紹介してくださるなど、本当にたくさんの人に支えられてやってこられました。
売上の進捗率が全店舗中1位を達成!
長福寿寺にお参りして、感謝の気持ちの大切さを知り、その半年後には独立。毎月のようにお礼参りを続けて、ただただ感謝の気持ちでやってきただけでしたが、売上目標の進捗率は、なんと全店舗中1位となっていました。独立前のお店の売上に比べると、130%も増えていたのです。
業績に応じて収入もグンと増え、年収1000万円を超えました。昨年、お店のパート勤務で年収200万円だったことが嘘のよう。わずか1年で5倍になりました。
「笑顔と感謝が金運アップの基本です」ご住職のお言葉の通り、これからも笑顔と感謝を忘れず、たくさんの人を笑顔にできることを願って仕事を続けていきます。

「ゆほびかGOLDα 2025年上半期」(ブティック社・税込定価 1,320円)公式サイト
●関連記事









