【シグマ fp】プロの評価は?手ブレ補正なしでの写りはどう?

文具・ホビー・カメラ

明るくない屋外でも手ブレを起こすことなく撮影できるシグマ「fp」を解説する。本機は、フルサイズの写りを軽快に楽しめるのがいちばんの強み。街歩きしながらのスナップなどには好適で、シャープな描写を生かして風景や山登りなどの撮影にも向いていると言える。

多彩なカラーモードやプロ仕様の動画機能も注目

ミラーレス
フルサイズ

シグマ
fp
●実売価格例:21万2630円(ボディ)
●サイズ・重量/幅112.6mm×高さ69.9mm×奥行き45.3mm・422g

上面のスイッチで静止画と動画の切り替えが可能。シャッターボタン外周の電子ダイヤルは大型で、小さなボディでも操作性は良好だ。

モニターはタッチパネルを内蔵するが、固定式なのは残念。AFはコントラスト検出方式で動きの速い被写体への追従能力は弱め。

レンズマウント 有効画素数
Lマウント 2460万
AF測距点 最高感度
49点 ISO 10万2400
最高連写速度 撮影可能枚数
18コマ/秒 280枚

小型・軽量ながらフルサイズならではの美しい階調再現や大きなボケが楽しめる

パッと見では、とてもフルサイズ機とは思えない小ささと軽さを実現したモデル。バッテリーとSDカードを含めたボディにキットレンズの45ミリを組み合わせても、わずか637グラムしかない。

外装はアルミ合金製で高級感、重厚感は十分。防塵・防滴性も備えているので、アウトドアユースにも強い。上面と背面の二つの電子ダイヤルで、操作性は良好。ボタン類のカスタマイズも柔軟だ。

半面、EVF(電子ビューファインダー)やボディ内手ブレ補正、高速な位相差AF、Wi-Fiなどの機能は省略。不便さもあるが、このサイズでフルサイズならではの美しい階調再現や大きなボケが楽しめるのだから痛快だ。

有効2460万画素のローパスフィルターレス撮像センサーは、キレのいい描写が持ち味。高感度に強いぶん、暗いシーンでは感度を上げて手ブレ補正がない弱点をカバーするといい。

また、アーティスティックな発色で人気の「ティール&オレンジ」など、多彩なカラーモードを持つほか、プロ仕様の動画機能も充実。趣味的なユーザーからプロ、ハイアマチュアまで幅広く楽しめる。

キット以外のレンズが総じて大きく重いのは泣きどころで、今後の充実に期待したい。

■明るくない屋外でも、手ブレを起こすことなく撮影ができた

あまり明るくない屋内だが、軽さのおかげもあって手ブレを起こさずに撮れた。ピントが合った部分のシャープさ、発色ともにいい。

■採点表

基本画質 高感度画質
★★★★★ ★★★★★
AF・連写 ボディの作り
★★★ ★★★★
先進機能 レンズラインアップ
★★★★ ★★★
※満点は5個

■こんな人におすすめ!
フルサイズの写りを軽快に楽しめるのがいちばんの強み。街歩きしながらのスナップなどには好適だ。シャープな描写を生かして風景や山登りなどの撮影にも向く。

※価格は記事作成時のものです。

■解説/北村智史(カメラライター)

スポンサーリンク
文具・ホビー・カメラ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー