【ニコン D780】プロの評価は?AF-S24〜120ミリレンズで実写診断

文具・ホビー・カメラ

ニコン「D780」は、今季の注目すべきニューモデルだ。一眼レフらしさや光学ファインダーの見やすさにこだわりのある人向けで、大きさと重さが苦にならないなら、さまざまなジャンルの撮影に柔軟に対応できるのがいい。

信頼感や重厚感が伝わるマグネシウム合金ボディ

一眼レフ
フルサイズ

ニコン
D780
●実売価格例:27万2770円(ボディ)
●サイズ・重量/幅143.5mm×高さ115.5mm×奥行き76mm・840g

ミラーレス一眼に比べると大がらだが、そのぶん、ゆったりめの操作レイアウトになっている。グリップも大きくて握りやすい。

撮影時に必要なボタン類は右手側、メニューや再生時に使うボタンは左手側に集められている。モニターは3.2型のチルト式だ。

レンズマウント 有効画素数
ニコンF 2450万
AF測距点 最高感度
51点 ISO 20万4800
最高連写速度 撮影可能枚数
7コマ/秒 2260枚

ライブビューや動画撮影時のAFが大幅に高速化。高い満足度が得られる一台

ミドルレンジのフルサイズ一眼レフ。がっしりした作りのマグネシウム合金製ボディは大がらで重いが、防塵・防滴性もあり、信頼感や重厚感が伝わってくる。上位のD850同様にストロボを内蔵していないのが外見上の特徴だ。

グリップも大きめで握りやすく、手の大きな筆者にとってはとても操作しやすい。前後二つの電子ダイヤルで露出調整も容易かつ素早く行えたし、51点測距のAFも速くて快適だった。

従来モデル(D750)と比べ、ライブビューや動画撮影時のAFが大幅に高速化した点も注目。従来は、ファインダー撮影時に比べるべくもないほどもっさりしていたのが、きびきび動くようになり、動体追従や人物の目にピントが合う瞳AFなども可能になった。

実写は、AF-S24〜120ミリレンズで行った。広角端の絞り開放でやや甘さが見られた以外は申し分のないハイレベル。高感度の画質も上々だった。便利さではこのレンズがおすすめだが、より高画質を求めるなら、さらに高級タイプのものも用意されている。

フルサイズの一眼レフだけに大きさや重さは我慢しないといけないが(価格の高さもだが)、そのあたりが納得できるなら、高い満足度が得られる選択肢だと思う。

■フルサイズならではの大きなボケ表現も見どころの一つ

ピントが合った部分はとてもシャープで、金属らしい質感もきれい。フルサイズならではの大きなボケ表現も見どころの一つだ。

■採点表

基本画質 高感度画質
★★★★★ ★★★★★
AF・連写 ボディの作り
★★★★★ ★★★★★
先進機能 レンズラインアップ
★★★★★ ★★★★★
※満点は5個

■こんな人におすすめ!
一眼レフらしさや光学ファインダーの見やすさにこだわりのある人向け。大きさと重さが苦にならないなら、さまざまなジャンルの撮影に柔軟に対応できる。

※価格は記事作成時のものです。

■解説/北村智史(カメラライター)

スポンサーリンク
文具・ホビー・カメラ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース