【リビング掃除のコツ】フローリングやエアコン、カーテンのほこり除去で家族運アップ!(掃除と神様の深い関係(6))

暮らし・生活・ペット

洋室タイプの部屋はリビング、寝室、子ども部屋など、くつろいだり休息をとったりするための大切な空間です。このような人の集う場所を清浄に保つことで、健康に過ごせ家族運がアップし、さまざまな幸運につながります。【解説】きさいち登志子(生活コーディネーター)・久保田裕道(博士)

著者のプロフィール

きさいち登志子(としこ)

東京都生まれ。生活コーディネーター、TU・TI編集室代表。2013年土田登志子から「きさいち登志子」に改姓。『スッキリ・簡単!「新☆お掃除」の法則』(三笠書房)、『なんで私の部屋、いつも知らぬ間にゴチャゴチャなの!?』(すばる舎)、『幸せがやってくる魔法のかたづけ術』(ジョルダン)など多数の著作のほか、雑誌・テレビなどでお掃除や生活についてのアドバイスを行う。本書ではお掃除・整理整頓についての監修を担当。
▼きさいち登志子(@tsuchitoshi)(Twitter)

久保田裕道(くぼた・ひろみち)

千葉県生まれ。國學院大學大学院博士課程後期文学研究科修了。博士(文学)。東京文化財研究所無形文化遺産部無形民俗文化財研究室長。一般社団法人儀礼文化学会事務局長。民俗芸能学会理事。著書に『神楽の芸能民俗的研究』(おうふう)、『「日本の神さま」おもしろ小事典』(PHP)、共著に『心をそだてる子ども歳時記12か月』(講談社)、『日本のしきたり30の謎』(新人物往来社)などがある。本書では神仏・神事についての監修を担当。
▼専門分野と研究論文(東京文化財研究所)

本稿は『汚い部屋がみるみる片づく! 神さまがやどる お掃除の本』(永岡書店)から一部を抜粋して掲載しています。

家族の幸せを願うなら人の集う場所を清浄に保つ!

フローリングの部屋はほこりの除去がポイント。ペーパーモップや化学繊維のはたきなどを活用して手軽にお掃除を。

イラスト/すぎうらゆう

洋室を掃除するとどんなご利益があるの?

健康に過ごせ、さまざまな幸運につながります

洋室タイプの部屋は、リビング、寝室、子ども部屋などいろいろあります。どの部屋も毎日の生活に欠かせない場所で、くつろいだり、休息をとったりするための大切な空間です。家を守る神さまたちが集まりやすいところでもあるので、こういった場所を清浄に保つと、家族運がアップし、さまざまな幸運パワーがみなぎってきます。

収納スペースがあれば、そこも忘れず整理整頓をしましょう。財産を守る納戸神(なんどがみ)が喜び、財運アップにつながっていきます。

床のほこりがすぐにたまってしまう…

リビングにたまったほこりは家族運ダウンの始まり
ペーパーモップとスポンジでかんたんお掃除を

普段のお掃除はペーパーモップで目につくほこりを除去。朝起きてすぐ、帰宅後すぐなど、部屋の中が静かな状態で、ほこりが床に舞い降りているうちに行います。時間がないときには、ほこりがたまりやすいところを狙って行うと効果的。家電まわりや家具の上も、市販のハンディモップで拭き掃除をしましょう。

床にこびりついた汚れを見つけたら、ぬらしたやわらかいスポンジでキュキュッと拭き取ります。

イラスト/すぎうらゆう

ベタつく床。どうしたらスッキリするの?

お酢スプレーで拭き掃除を。さっとかけるのがコツ

ほこり掃除をしたあとに、お酢スプレーをさっとかけながら拭き掃除。ペーパーモップのシートをぞうきんや水拭き用につけ替えれば、立ったままで拭き掃除が可能。落ちにくい汚れは、やわらかいスポンジでこすります。

イラスト/すぎうらゆう

エアコン掃除って大変そう…。

湿ったスポンジでほこりを取り除けばOK

エアコン掃除はコンセントを抜いてから行いましょう。

まずは、水にぬらした二層スポンジをしっかりしぼり、やわらかい面でエアコンの外装のほこりを拭きます。前面パネルを開け、パネルの内側も湿ったスポンジでほこりを拭きます。

スポンジのやわらかい面で外装のほこりを拭き取る。

イラスト/すぎうらゆう

次に、フィルターを取り外し、ゴミ袋の中でペーパーモップのシートを使い、ほこりを落とします。ほこりを除去したら水洗いし、完全に乾かしてから装着します。

フィルターのほこりを取ってから、水洗いする。

イラスト/すぎうらゆう

20〜30分送風運転をしてから、通常通りに使います。

乾かしたフィルターを装着したら、20〜30分の送風運転を。

イラスト/すぎうらゆう

カーペットのゴミが掃除機でも取れない!

ゴム手袋をはめてかき集める

髪の毛やペットの抜け毛などカーペットに絡みついたゴミは、ゴム手袋をはめてお掃除を。手袋のザラザラした面で、なでるようにかき集めるとよく取れます。

イラスト/すぎうらゆう

洗えないカーペットはどうしたらいいの?

重曹を振りかけて掃除機を。布ソファもこの要領で

カーペットに重曹をそのまま振りかけ、二層スポンジの堅い面を使って全体にいきわたらせます。そのあと、掃除機で重曹を吸い取れば、ほこりやにおいが取れます。布製のソファも同じように掃除できます。

イラスト/すぎうらゆう

カーテンが何かくさい!

思い切って洗ってみましょう

布製品には生活臭が染みつきやすいもの。水洗い可能のカーテンはフックを外し、ひだに沿って畳んでネットに入れ洗濯機で洗えます。最大水量で弱回転、脱水は30秒程度で。すすぎの際、キャップ1杯のリンスを入れると静電気予防になります。乾燥はいつも通りにレールにかけて自然乾燥で。

イラスト/すぎうらゆう

掃除機をかけるといやなにおいがしてくる!

粉せっけんを吸わせてさわやかな香りを

掃除機のにおいの元は、掃除機内にたまったゴミ。まずは、ダストボックスの汚れを拭き取ることが大切です。

大さじ1杯程度の粉せっけんを吸わせておくと、さわやかな香りが持続します。

イラスト/すぎうらゆう

白い壁がうっすら汚れてきた…

ヤニ汚れはお酢スプレーで。手あかは消しゴムで

たばこのヤニは、アルカリ性なので、お酢スプレーが有効。壁に吹きかけてから湿らせた布で拭き取ります。

お酢1:水4のお酢スプレーでヤニを除去する。

イラスト/すぎうらゆう

壁に黒く残る手あかなどは、消しゴムできれいに消せます。小さい子のいる家庭は、大人の目線よりも低い位置をチェックすることが大切です。

手あかは消しゴムで。大人目線よりも下をチェック。

イラスト/すぎうらゆう

パソコンやテレビのコードにほこりがつもってしまう…

やわらかいスポンジに切り目を入れてほこりを除去

コードを包むようにスポンジを持って拭くとよいでしょう。やわらかなスポンジはどんな形にもフィットします。切り目を1本入れるとさらに効果大。照明器具のフードも同じようにお掃除できます。照明は電源を切って、コードは大元のコンセントを抜いてから。

イラスト/すぎうらゆう

リモコンの細かい部分のほこりがなかなか取れない!

キューブスポンジを使うと簡単にスッキリ

テレビやエアコンのリモコンにたまるほこりは、キューブスポンジに切れ目を入れると細かい部分のほこりを除けます。

イラスト/すぎうらゆう

細かいものが多くてゴチャゴチャしてしまう!

トレイに載せて1カ所にまとめると掃除も簡単

写真立てや雑貨などリビングには細かいものが集まりがち。数よりも質を重視し、厳選して飾ることが大切です。

リビングのいちばん目につきやすい場所をギャラリーにし、選んだものをトレイにまとめて置きましょう。お掃除のときは、トレイを持ち上げるだけでラクにできます。

イラスト/すぎうらゆう

なお、本稿は『汚い部屋がみるみる片づく! 神さまがやどる お掃除の本』(永岡書店)から一部を抜粋して掲載しています。下記の本は、知りたい情報の全文がコンパクトにまとまった一冊です。詳しくは以下のリンクをご参照ください。

神さまがやどる お掃除の本
¥880
2020-11-07 11:18

※(5)「ツキを呼ぶ神様お掃除(トイレ)」はこちら

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース