【ポッドキャストおすすめコンテンツ】面白さを知るきっかけになる「JAPAN PODCAST AWARD2020」受賞作品を聴いてみよう!

暮らし・生活・ペット

ポッドキャストで配信されるコンテンツは無数にある。そこで参考にしたいのが、「JAPAN PODCAST AWARDS」の受賞作品だ。「味な副音声~voice of food」「令和版・夜のミステリー season1」「COTEN RADIO」「眠れるラジオ・眠くなる音楽と他愛もない話」などをこの機会に聴いてみてほしい。

[別記事:【ポッドキャストのおすすめ3選】無料かつ独自性のあるコンテンツを用意!利用端末を選ばないのも魅力→]

スキマ時間にサクッと楽しむ注目ポッドキャストガイド

ポッドキャストで配信されるコンテンツは無数にあり、使ってはみたいが何を聴けばいいかわからない人も多い。そこで参考にしたいのが、「JAPAN PODCAST AWARDS(ジャパン ポッドキャスト アワード)」の受賞作品だ。ニッポン放送の運営によって2019年秋に発足した日本初のアワードで、受賞作品を聴けばポッドキャストのおもしろさを知るきっかけになるだろう。

例えば、今回大賞を受賞した「味な副音声〜Voice of food〜」は、フードエッセイストの平野紗季子氏によるポッドキャストで、毎週異なる食をテーマにトークをする番組だ。

味な副音声~voice of food

食の新たな楽しみ方を発見できるフードトークが魅力

フードエッセイスト・平野紗季子氏が毎週異なる食をテーマにトークをする。ポッドキャストらしいゆったりした雰囲気が魅力。

ほかにも、ラジオで放送されていたホラー番組が復活した「令和版・夜のミステリー」など、好奇心をそそられる作品が多い。

令和版・夜のミステリー season1

音声ドラマ仕立ての伝説的ホラー番組がポッドキャストで復活

TBSラジオで昭和51年から放送されていた「夜のミステリー」を、現代的なアプローチでホラーの匠たちが制作した音声ドラマ。

また、受賞した作品だけでなく、ノミネートされた番組の一部はおすすめのエピソードが紹介されているので、その番組の聴きどころがわかりやすい。

COTEN RADIO

国内外の歴史をおもしろく伝える教育系コンテンツ

2018年にスタートした、日本と世界の歴史をおもしろく学ぶポッドキャスト。歴史上の人物についてのユニークな評論が人気。

眠れるラジオ・眠くなる音楽と他愛もない話

たわいもない話でくすっと笑えるから寝落ちにピッタリ

フリーランスの映像クリエイターでナレーターのがすけつ氏が送る番組。耳を傾けていると、気づけば寝ているようなユルさが人気。

■解説/今西絢美(ライター)、友納一樹(ライター)

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー