【Windows 11】覚えておきたい便利なショートカットキー22選

ガジェット

ここでは、複数キーの組み合わせでさまざまな機能を呼び出せる「ショートカットキー」について解説する。特に利用頻度の多いものは[Ctrl+C](コピー)や[Ctrl+V](貼り付け)などだが、[Windowsキー]との組み合わせも覚えておくといい。

Windows 11で使える便利なショートカットキーを厳選!

パソコンに慣れてくると、いちいちマウスで各種操作を行うのが徐々にめんどうになってくる。そこで出番となるのが、複数キーの組み合わせでさまざまな機能を呼び出せる「ショートカットキー」だ。

ショートカットキーにはさまざまな種類があるが、特に利用頻度の多いものは[Ctrl+C](コピー)や[Ctrl+V](貼り付け)などだが、[Windowsキー](以下[Win])との組み合わせも覚えたい。

特殊なキーに注目!

Windowsキー(通常ロゴで示される)など、特殊なキーの位置も覚えておこう。

例えば、[Win+L]は画面ロック、[Win+I]は設定などといった具合だ。まずは、自分がよく使うショートカットキーから覚えていくといいだろう。

これだけは覚えておきたいWindows 11のショートカットキー

[Win+A]

クイック設定を開く

[Win+D]

すべてのウインドウを最小化・再表示する

[Win+H]

音声入力を起動する

[Win+I]

パソコン設定を開く

[Win+L]

パソコンをロック画面にする

[Win+N]

通知パネルを開く

[Win+S]
または[Win+Q]

検索を開く

[Win+W]

ウィジェットパネルを開く

[Win+Z]

スナップレイアウトを開く

[Win]+[tab]

タスクビューを開く

[Win]+[Shift]+S

スクリーンショットを撮影する

[Ctrl+A]

テキストや画像、ファイルなど、すべてを選択する

[Ctrl+X]

テキストや画像、ファイルなどを切り取る

[Ctrl+C]

テキストや画像、ファイルなどをコピーする

[Ctrl+V]

テキストや画像、ファイルなどを貼り付ける

[Ctrl+R]または
[Ctrl]+[F5]

テキストや画像、ファイルなどを貼り付ける

[Ctrl+P]

印刷を起動する

[Ctrl+S]

ファイルを上書き保存する

[Ctrl+Y]

操作をやり直す

[Ctrl+Z]

操作を元に戻す

[Aitl]+[F4]

アクティブなウインドウを閉じる

[Aitl]+[ESC]

ウインドウを順番に切替えて表示

◆解説/篠原義夫(ガジェットライター)

スポンサーリンク
ガジェット暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR