【DOD 足湯】自分専用の足湯で楽しむ!湯舟、ロケットストーブ、煙突、ゴトクがセットになった「ロケットサブマリンフットバス」

ハンドメイド・DIY

ビーズは、アウトドアブランドのDOD(ディーオーディー)より、自分で沸かしたお湯で足湯を楽しむことができる「 ロケットサブマリンフットバス Q1-903-SL」を発売した。本製品は、水を入れる湯船、お湯を沸かすためのロケットストーブ、煙突、ゴトクが全てセットになっており、屋外でも簡単にフットバスを楽しめるのが特徴で、新しいアクティビティにチャレンジしたい、そんなアウトドア好きにに向けた遊び心あるアイテムだ。

DOD
ロケットサブマリンフットバス
Q1-903-SL

●価格:2万4200円

薪でお湯を沸かして自分だけの足湯を贅沢に楽しめる!持ち運び可能なフットバス

ビーズは、同社が運営するアウトドアブランドDOD(ディーオーディー)は、自分で沸かしたお湯で足湯を楽しむことができる「 ロケットサブマリンフットバス Q1-903-SL 」を発売した。

「 ロケットサブマリンフットバス」は、焚き火、熱燗、星空鑑賞 など、まったりとしがちな冬キャンプで、たまには新しいことにチャレンジしてみてもいいのでは?という発想から、ロケットストーブを水面に沈めて足湯を沸かす製品を実現した。「入浴心得」(取扱説明書)が付属されているので内容をしっかり読んでから楽しもう。

付属する「入浴心得」が記された取扱説明書

オールインワン足湯
水を入れる湯船、お湯を沸かすためのロケットストーブ、煙突、ゴトクが全てセットになっているから簡単に楽しむことができる。

セット内容
(1)湯船本体
(2)ロケットストーブ
(3)煙突
(4)ゴトク

熱効率の良いロケットサブマリン構造
ロケットストーブの燃焼部分を全て湯船に沈めることで、効率的にお湯を沸かすことができる。実際に外気温3℃の環境下で検証を行い、30分で水からお湯(約40℃)に沸かすことに成功している。

ロケットストーブの燃焼部部を湯船に沈めることで、お湯を沸かすこともできる。

全部まとめて湯船の中に収納
ロケットストーブと煙突は湯船と分離された構造になっているため、湯船の中にすっきりと収納することができる。薪や火起こしの道具も合わせて、付属のキャリーバッグで持ち運びすることができる。

専用ゴトク
煙突の先に取り付けるゴトクが付属されている。熱燗や飲み物の温める時に使用することができる。

ステンレス素材
本体は、錆びにくいステンレス素材を使用している。

本体サイズは、幅33.5cm、奥行き63cm、高さ56cm(組み立て時)、重さは9.2kg。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
ハンドメイド・DIYスポーツ・アウトドア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース