【Wi-Fiルーター】押さえるべきポイントはここ!最初に行っておきたい「セキュリティ対策」

WiFi

Wi-Fiルーターのセキュリティ対策で最初に行っておきたいのは、ルーターの管理画面を開くときに使うユーザー名とパスワードの変更だろう。初期値のままだと誰でもルーターの管理画面にアクセスできる危険性があるので、ユーザー名とパスワードの速やかな変更は必須だ。

Wi-Fiルーターのセキュリティはここを押さえよう

Wi-Fiルーターのセキュリティ対策で最初に行っておきたいのは、ルーターの管理画面を開くときに使うユーザー名とパスワードの変更だろう。管理画面はルーターに関する設定や、利用記録などを確認できる重要なものだ。初期状態では機種ごとに決められたユーザー名とパスワードが設定されているが、中にはまったく同じ文字列が設定されているものがある。また、取扱説明書やメーカーの公式サイトにユーザー名とパスワードの初期値が掲載されているケースも少なくない。つまり、初期値のままだと誰でもルーターの管理画面にアクセスできる危険性があるので、ユーザー名とパスワードの速やかな変更は必須だ。

管理画面のログイン情報は必ず変更

ルーターの管理画面で「詳細設定」をクリック。左側のメニューで「管理」→「システム設定」の順に開き、「管理パスワード」に新しいパスワードを入力する。

管理画面のパスワードを変更する

あとは画面下部にある「設定」をクリックすればパスワードが変更される。

バッファローの場合、ユーザー名の変更はできない

もう一つ大事なのが、ファームウエアの更新だ。更新を怠れば、脆弱性などのリスクにさらされることになる。最近の製品ではほとんどが自動更新機能を搭載しているため、ユーザーはそれほど意識をする必要はないが、更新頻度の設定や手動アップデートの方法などは確認しておくといい。例えば、バッファローの場合、管理画面の詳細設定からファームウエアの各種設定が可能になっている。

ファームウエアを最新にする

■解説/岩渕茂(ITライター)
※この記事は『今すぐつながる!Wi-Fi完全マスター塾』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
WiFi暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース