【三菱電機】6人分の食器がしっかり乾燥できるキッチンドライヤー まな板専用の乾燥室付きだから庫内をひろびろ活用できる!

調理家電

三菱電機は、キッチンドライヤーの新製品として「TK-ST30A」「TK-TS20A」「TK-TS10A」の3モデルを発売した。いずれの製品も、まな板専用の乾燥室と、新たに搭載したSIAA認定抗菌加工の「操作部ボタン」(TH-ST30Aのみ)「はし立て」で、清潔意識の高まりに合わせた抗菌を強化したモデルとなっている。

三菱電機
キッチンドライヤー TK-ST30A/TS20A/TS10A

●実売価格:ST30A=1万9000円程度、TS20A=1万6000円程度、TS10A=1万4000円程度

三菱電機は、キッチンドライヤーの新製品として「TK-ST30A」「TK-TS20A」「TK-TS10A」の3モデルを発売した。いずれの製品も、まな板専用の乾燥室と、新たに搭載したSIAA認定抗菌加工の「操作部ボタン(TK-ST30A)/操作部ダイヤル(TK-TS20A)のみ」「はし立て」など、清潔意識の高まりに合わせた抗菌を強化したモデルとなっている。

TK-ST30A

生魚や肉の調理、生野菜のカットに使用するまな板は、とかく衛生面が気になるが、まな板専用の乾燥室を搭載することで、その問題も解消。大きなまな板もしっかり乾燥させることができる。まな板専用乾燥室が独立していることにより、まな板庫内を占領してしまうこともなくなり、ひろびろ活用できるうえ、温風の吹き出し口を塞がないから、食器類をしっかり乾燥させることが可能となっている。

まな板専用の乾燥室が搭載されていることにより、庫内を効率的に活用できる。

庫内の中央奥に設置された吹き出し口は、中央と両側に広がりながら熱風を送り出し、庫内の隅々まで風を届けてくれるから、効率的に食器を乾燥させることができる。吹き出し口からは約90℃の熱風が出るため、高い温度で、しっかりと乾燥させることができる。庫内には6人分の食器が入り、全体に熱風を届けてくれるため、清潔に使える。

操作部のボタンや、庫内に設置するはし立てには、SIAA認定の抗菌加工が施されているなど、清潔面をかなり意識したモデルとなっている。

操作部や庫内に設置するはし立てなどはSIAA認定抗菌加工が施されているから、清潔に使用できる。

「TK-ST30A」「TK-TS20A」は、ステンレスをふんだんに使用したモデルとなっており、ボディ(「TK-ST30A」のみ)、シンク、食器かごなど、ステンレスを使用することにより、ぬめりの増殖がしにくく、また、抗菌加工が施されたシンクは、雑菌の繁殖もしにくくなっているから、より清潔に使用し続けることができるようになっている。

シンクやはし立て、食器かごは、取り外して、丸洗いすることもできるから、汚れが気になった時など、丸洗いして、より清潔に使用することが可能だ。庫内は、フラットな構造になっているから、拭き掃除もラクに行える。

庫内は、ひろびろとした設計になっており、6人分の食器をまとめて乾燥させることができる。また、27cmの大皿であれば、2枚同時に乾燥させることもできる。

27cmの大皿も2枚同時に乾燥させることができるほど、庫内はひろびろしている。

本製品には、抗菌加工が施された100cmのロング排水ホースが搭載されているから、シンクが本体の左右どちらにあっても排水が可能となっている。排水ホースが長いため、設置する際に置き場所が選びやすくなっている。また、排水ホースを使用しない場合でも、水受けカップが付属しているから、水受けカップに排水を溜めることもできる。

本体サイズは、「TK-ST30A」が、幅489mm、奥行き401mm、高さ376mm(蓋が開いた状態)、重さは、約4.8kg。「TK-TS20A/TS10A」は、幅488mm、奥行き426mm、高さ378mm(蓋が開いた状態)、重さは「TK-TS20A」が約4.5kg、「TK-TE10A」が約4.1kg。操作方法は、「TK-ST30A」が、マイコン式、「TK-TS20A/TS10A」は、ダイヤル式となってる。

◆三菱電機:キッチンドライヤー「TK-ST30A」「TK-TS20A」「TK-TS10A」 の公式サイト。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
調理家電暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー