【目・肩・腰】理想的な目線の高さに、簡単に調整できるクランプ式モニターアーム『100-LAC002』

ニュース

パソコンを使っているとどうも目が、肩が、腰が! という人はモニターの高さが合っていないのかもしれない。とはいえ付属のスタンドで調整するのも限界があるし、大げさな製品を使うのも気が引ける。そんなときには省スペースで設置できるクランプ式モニターアーム『100-LAC002』が良いかも。

●座ったときにまっすぐ目線をやったときの高さがモニター位置の理想

縦横無尽にモニターを設置できる製品も数多いモニターアーム。ディスプレイを壁や机から浮かすことができて、とても快適になる。一見するとモニターアームを設置するのはおおごとに感じるかもしれないが、たいていのモニターは「VESA規格」に対応しており、裏側にこうした機器を固定することができるネジ穴があるので、意外と簡単に装着は可能だ。

ただ縦横無尽のアームは、必ずしも必要なわけではない。実際は高ささえ調整できれば済む場合も多いし、かさばるアームを設置する余地がデスクにないという人も少なくない。

そうしたときに役立つのが、コンパクトで設置面積小のサンワサプライ『100-LAC002』(11.4×13×35.5〜55.5cm/約1.8kg・税込4,280円・2023年12月28日発売)である。高さを35.5〜55.5cmの10段階で調整できるのが特徴だ。

 

クランプ式で机に簡単に固定ができるモニターアーム。最大32インチ、重さ10kgまでのモニターに対応している。目線の高さを自由に変えられるだけでなくデスク上のスペースも増えて快適。さらに画面の向きも上下左右にそれぞれ45度ずつ傾けられ、360度回転させることもできる。

ケーブルも専用のクリップでまとめられるので、配線をキレイに処理できて見た目もスッキリだ。

公式サイト

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー