これでサンダル!? オフィスの新習慣『キットプラス キープフィット サボ(前閉じタイプ)』は整骨院監修で、働く足をととのえる

ニュース

オフィスの足は、きっちりするほど疲れやすい。そんなときにラクができるのが、前から見る限定でフォーマルに見える『KITPLUS KEEPFIT(キットプラス キープフィット) サボ(前閉じタイプ)』だ。

ランチ&休憩、デスクワーク、打合せ&会議、社内の商談…。『KITPLUS KEEPFIT サボ(前閉じタイプ)』なら、どこまでいける!?

フットウェアメーカー・株式会社 朝倉商会から、クラウドファンディングサイト「Makuake」で目標金額の1502%を達成した大人気新型オフィスサンダル『KITPLUS KEEPFIT サボ(前閉じタイプ)』(約130×120×280mm・税込4,400円・2024年5月1日発売)の一般発売が始まった。

『KITPLUS KEEPFIT サボ(前閉じタイプ)』は、整骨院監修の解剖学に基づいて設計された3点アーチを支える独自のインソールが最大の特徴。足の3つのアーチにフィットする立体的な凹凸が足裏全体を支えることで、足本来の自然な形を引き出してくれる。

インソール素材には程よい硬さのEVA樹脂を採用し、心地よいフィット感を生み出しながら、ヒール部のクッションがかかとへの衝撃を和らげる。着用2時間後には土踏まず部分の圧力が減り、足への負担を軽減する効果が期待できる、まさに”ととのう”サンダルである。

さすがに他社訪問時には履く勇気がないとしても、社内にいる間だけでも履けば、普段履きの靴を休ませ、長持ちさせる効果もあり。足からととのっていれば、自然と仕事の効率も上がるはずだ。

インソールと甲裏の肌に触れる部分には、抗菌・防臭加工が施されたメッシュ素材を使用。通気性が良く、素足でもさらっと快適に履けるのもポイント。

他にも「オープンサボ(前開きタイプ)」もあるが、指先が開放的で湿気がこもりにくい反面、オフィス使用にはちょっと無理があるかも。

カラーはレディース5色、メンズ5色の計10色を用意。サイズはレディース、メンズともにM/Lの2サイズ展開となる。

Makuakeプロジェクトページ

スポンサーリンク
ニュース健康ファッション
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー