【ファミマのチョコミント2025】新作スイーツ8種食べ比べ!「フラッペ」「たべる牧場」ほか【コンビニ】

レビュー

2025年6月10日(火)発売のファミリーマートが大人気企画『チョコミント フェア』をパワーアップして開催!今年はフラッペ、アイス、デザート、パン、焼き菓子など全14種類のスイーツが勢ぞろい。今回は、ミント×チョコの爽やかさと甘さが楽しめる期間限定フェアの中から、「チョコミントは一年中食べたい派」の筆者が特に気になった8種類を実際に食べてレポートします!

特に食べたい8種類をピックアップして食べてみた!

2024年に初めて開催されたファミマのチョコミントフェアですが、今年はさらにバリエーションが増えて14種類のラインアップが揃っています。

そして、チョコミントと言ったらやっぱりアイスでしょう!ということで、ファミマのチョコミントフラッペ・アイス全4種を筆頭に、特に食べたい8種類を食べ比べました!

 

【フラッペ】『チョコミントフラッペ』(税込360円・2025年6月10日発売・全国)

6月17日は「ファミマのフラッペの日」だそうです。ファミマのフラッペシリーズ10周年を記念して2024年に認定され、同年の「フラッペ総選挙」で1位に選ばれた商品が復活ということで、期待が高まります。

フラッペは、ひと手間加える必要があるんです。お店で作る場合は、レジ横のコーヒーマシンでミルクを注いで数十秒混ぜれば完成ですが、今回は家で完成させるので、牛乳70ccを用意します。

パッケージのQRコードを読み込むと、このような作り方が載っています

とはいえ、作り方は超カンタンなので安心してください!まず最初に氷をよくもみます。

そこに冷たい牛乳を70cc注いで混ぜるだけで完成です。

一口飲むと、初摘みペパーミントのすっきりとした清涼感が口いっぱいに広がり、パリパリ食感のチョコチップが最後まで続きます。ミントの爽快感とチョコのバランスがとても良いと感じました。

初摘みペパーミントとは:花が咲く前に収穫した、雑味の少ない爽やかさが特徴のミント

 

【アイス】『ワッフルコーンチョコミント』(税込338円・2025年6月10日発売・全国)

ココア味のワッフルコーンに、ミントアイス&パリパリチョコチップ&チョコソースの組み合わせ。初摘みミントのフレッシュな香りがふわりと感じられ、濃厚なココアコーンと混ざり合うことで、よりリッチな味わいに。コーンの存在感とパリパリ感もあって、コーン好きな筆者は大満足!ロッテ製です。

 

【アイス】『たべる牧場チョコミント』(税込278円・2025年6月10日発売・全国)

SNSでも人気の「たべる牧場」シリーズから、ついにチョコミントフレーバーが初登場!チョコチップ入りのミントアイス×ミルキーなミルクアイス×ココアクッキーの三重奏が、目でも、食べても楽しめました。チョコミントだけでなく。北海道産牛乳と生クリームのコクが両方楽しめて、唯一無二のおいしさ。さすがは赤城乳業さん。かわいいパッケージにも癒やされます。

 

【アイス】『ぎっしり満足!チョコミント』(税込270円・発売中・全国)

チョコもアイスもたっぷり、食べごたえ抜群の王道アイスはグリコ製。実際に食べてみても量が多くてビックリ。でも、チョコチップのパリパリ食感がアクセントになっているので、最後まで楽しく食べられました。

 

【デザートパン】『チョコミントメロンパン』(税込168円・2025年6月10日発売・沖縄を除く全国)

ビスケット生地×ミントホイップ×チョコの組み合わせ。大きくてミント色したメロンパンというだけではありませんでした。これから買う人のために中味はお見せしませんが、中を割ってみると、見た目のインパクトさやこだわりの色味はエンタメ性にあふれ、見入ってしまいました。もちろん食べても美味しかったです。

 

【デザートサンドイッチ】『チョコミントサンド』(2個入・税込375円・2025年6月10日発売・全国)

まさかのサンドイッチも登場!国産ミント使用のホイップクリームとチョコレートソース、カリカリチョコフレークをふんわりパンでサンド。チョコミントのパン系が好きな方にぜひ体験してほしい一品。見た目も涼しげ。

 

【スイーツ】『チョコミントシュー』(1個入・税込228円・2025年6月6日発売・全国)

チョコでコーティングされたシュー生地に、チョコフレーク入りのミントクリームが入ったチョコミントシュー。甘さ控えめでミントの爽快感が引き立ちます。チョコにミントのストライプがきれい。

 

【菓子】『カントリーマアムミニ チョコミント』(税込156円・2025年6月10日発売・全国)

人気焼き菓子とのコラボに期待せずにはいられません。おなじみのソフトな生地に、チョコとミントのバランス具合が最高で感動!スーッと冷たいミントがしっかり感じられると共に、チョコの存在感もしっかり感じられておいしい。チョコミントファンにはぜひ食べてほしい逸品。個人的には冷やして食べると軽くザクッと感も加わり、さらにおいしいです。

 

まとめ 〜ファミマのチョコミント8種を食べた感想

どの商品もミント感が絶妙で、同時にチョコもしっかりと感じられておいしかったです。特に『チョコミントフラッペ』は爽快感に加え、ひと手間加えて完成させる楽しさもあり、フェアを代表する商品だと思いました。また、パン系は食べるだけでなく、目で清涼感も感じられたり、新たな発見もあって楽しめるので、チョコミント好きならぜひチャレンジしてほしいです。

 

また改めて、『チョコミント』の魅力を堪能できてうれしかったです。ミントアイスを食べると、暑さがすっと引いて涼しくなります。さらにチョコが加わることで、スイーツに格上げされます。またホイップクリームも加われば、さらに複雑なハーモニーが奏でられます。

この時期ならではのお楽しみ、涼やかで楽しい「チョコミント」をこの夏“食”に取り入れてみてはいかがでしょうか。

製品サンプル提供●ファミリーマート

公式サイト

●関連記事

【アレンジレシピ】無印良品「牛乳でつくる チョコミントラテ」でどこまで清涼感をアップできるかチャレンジ!
チョコミント系新商品の中でも話題沸騰中なのが無印良品『牛乳でつくる チョコミントラテ』。シンプルに牛乳で作っておいしいのはもちろん、牛乳の種類を変えたり、コンビニで買ってきたアイスを加えてチョコミント尽くしのドリンクメニューにアレンジしてみ...
【コンビニ】新発売〜ファミリーマート、初のチョコミントフェア!『パキッと食感!チョコミントサンド』ほか【全9種類】
「ファミリーマート」の新商品情報を特選して紹介する【コンビニ】新発売情報〜ファミリーマート編。「チョコミントフェア」から全9種類を特集して紹介!
【セブンイレブン】新作スイーツ!韓国グルメ『パキっとティラミス』や『お店で揚げたさつまいもボール』など新発売!【コンビニ】
【コンビニ】新発売情報 〜6月3日(火)発売中心のセブン-イレブン編。「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」フェア第2弾より『トッカルビドリア(韓国式ハンバーグのピリ辛クリームドリア)』や、『7プレミアム ふわもちロールケーキ・ミルク』など、あれ...
【ローソン】新作スイーツ『盛りすぎ!プレミアムロールケーキ』や『ご褒美スティックケーキ ふわしゅわレモン』など新発売!【コンビニ】
【コンビニ】新発売情報 〜5月27日(火)発売中心のローソン編。6月3日のローソンの日を記念した「盛りすぎチャレンジ」キャンペーンより『盛りすぎ!プレミアムロールケーキ』や、和菓子『杵つき豆大福 つぶあん』などのスイーツなど、アレコレ気にな...

 

 

 

 

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース