この時期になると手や足先が冷える…。末端冷え性の筆者。さらに足が多汗症なため、暑くない冬も汗をかいてその汗がさらに指先を冷やし、室内勤務なのに足の指先がしもやけになってしまいます。足元を重点的にあたためることができるという、アイリスオーヤマの『ぐるポカ パネルヒーター』を使ってみたのでレビューします。
自立するしっかりした作りで、使わないときはコンパクトに収納しておける
ロール型になっていて使わない時はコンパクトに収納できる『ぐるポカ パネルヒーター』(APH-R12A-T 税込 7,650円/2024年8月20日発売)。巻いておくと縦約32cm、直径は約14cm(※編集部しらべ)、重さは860gほどで、だいたい2Lのペットボトルくらいと、かなりコンパクトです。今回お借りしたので体験しながらレビューします。
中央に巻いているベルトは面ファスナータイプ。こういうのは外すと無くしてしまいがちなんですよね…。ですがこの『ぐるポカ』はパネルヒーターの側面に貼っておけます。使用しているときはここに貼っておいて、巻くときに使う、こういうメーカーさんのちょっとした気遣いって嬉しいですし大事ですよね。
ボタンは1つ。長押ししたら電源が入ります。温度設定は3段階。シンプルなデザインでわかりやすいのも嬉しいポイントです。
お家では電源が取りやすいプラグ式。オフィスや外で使う場合はコンセントを確保する必要があります。
早速オフィスで『ぐるポカ』を使ってみた
筆者は6割はデスクワーク。あるあるだとは思いますが、オフィスで効いているエアコンは顔のあたりは暑いくらいなのに床はひんやりしています。エアコンの他にストーブなども特に使用していないので、普段はひざ掛けや、あたたかいもこもこスリッパなどを使っています。
デスクにはぴったりおさまるサイズ感です。電源を入れて2分ほどでじんわりあたたかくなってきました。
しばらく使っていると足湯に浸かっているくらいあたたかくなってきました!
『ぐるポカ』は床面にはヒーターは付いていないのですが、足首やふくらはぎ全体をあたためてくれるので、つま先まであたたかさを保ってくれています。
温風ではなく赤外線の力であたためるため、動作音などはなく周りの人に気づかれることなく使うことができます。
冷えが厳しいときはこの上からひざ掛けをかけると熱を逃さずに、あたたかさをキープしてくれるのだとか。
両方の足をふくらはぎ全体まで効率よくあたためる要因はこの『ぐるポカ』の特徴であるハート型にできる、という点にあります。これにより足の間まで熱がいきわたり、ヒーターが当たらない場所を少なくしてくれているのです。
パネルの端についたマグネットで簡単にこの形状にセットできます。
デスクから離れるときもサッとマグネットを外せばいいだけ。
左からハート型、完全に閉じた状態、開けた状態で使える3way。
アイリスオーヤマ公式ページから閉じたときとハート型のときのあたたまり方の違いをサーモグラフィーで比較したものがあったので紹介します。わたしも実際に比較体験してみましたが、ハート型の方が両方の足をぐるっとしっかりあたためてくれる印象でした。
家に持ち帰って使い方をいろいろ試してみた
冬場は1年の中でも特に多くの電気を使用する時期。エアコンをずっとつけていると電気料金明細がちょっと怖いですよね。さらに空気の乾燥も気になるのでエアコンの稼働時間を抑えている筆者。
普段は部分的に体をあたためてくれる電気ひざ掛けを愛用しています。もちろん電気ひざ掛けもいいのですが『ぐるポカ』をオフィスだけでなくお家でも使ってみました。
先ほど3wayと紹介しましたがパネルを開けて、ローテーブルの下に設置してこたつのように使ったり、背後に置いて背中側をあたためてみました。
こたつのように使うのはもちろんですがこの背後に置いて使うのがすごく心地が良い!
背中が冷えるという方はもちろん、なんとなくお尻が冷えて体温が戻らないなと感じている筆者には画期的なあたため方だと感じました。
気になる電気代は?
『ぐるポカ』の1時間あたりの電気代の目安が約3.7円(20℃の環境のもと「強」モードで1時間使用した場合)。
一般的なエアコンは6~14畳で約15~33円、セラミックファンヒーターは(550~1200W)約17~37円と比べて、少ない電力で使用できます。
毎日4時間使っても1カ月で約500円。ワンコインで収まるなんて、経済的!
安全面は大丈夫?
電源をつけたまま外出してしまったり、小さなお子様やペットがいらっしゃるお家だと、転倒させて低温火傷したりしないか、心配な方もいるでしょう。『ぐるポカ』はそんな安全面も抜かりありません。
電源を入れてから4時間経過すると、使用しているモードのランプが点滅して、自動的に電源が切れます。これならもし外出先で「しまった!」と思っても安心。また、転倒防止センサーが付いているので本体が45度以上の傾きや転倒を感知した場合、自動で運転を停止します。正しい位置に戻ると運転を再開してくれます。
これは筆者も撮影をする際に傾けて電源を入れようとしたら電源が入らなくて焦ってしまいましたが、安全面のためでした。
使い方いろいろ、あなたならどう使う?
デスクワーク中の足元ヒーターとしてだけでなく、リビングでリラックスしながらひざ掛けがわりに使ったり、寒い日の寝室で布団に入る前のひとときに活用したり…。ユーザーのライフスタイルに合わせてさまざまな使い方ができます。
足元を温めるだけでなく、全身の冷えを改善する工夫が詰まったこの『ぐるポカ』。
これからもっと寒さが厳しくなってきます。あなたの生活に“ぐるポカ”のあたたかさをプラスしてみませんか?
ぐるポカ パネルヒーター APH-R12A-T アイリスオーヤマ公式ページ
|