相変わらず人気の高い調理家電。発想力が豊かなモデルが多く、中でも、機能を特化した製品は、何ともいえないわくわく感があって、実に楽しい。前回の「一芸がスゴイ」に続き、今回は、おやつ、デザート系の特徴的な調理器をご紹介しよう。
表面がカリッとしたワッフルや、具だくさんのホットサンドが短時間で!
ビタントニオ
ワッフル&ホットサンドベーカー VWH-200
実売価格例:1万130円

ビタントニオのワッフル&ホットサンドベーカーは、900ワットのハイパワーで、短時間でしっかり調理できるのが特徴。
ワッフルは3分ほどで色よく焼き上がり、厚みのある具だくさんのホットサンドも、中までしっかり熱を通してくれる。
縦置き収納ができたり、コードホルダーがついていたりと、扱いやすさも光る。

余熱2分+焼き3分ほどで、表面がカリッとした絶品ワッフルの完成。デコレーションしだいで、おやつにも軽食にもなる。


プレートを変えれば、熱々のホットサンドも。チーズやハムのほか、お惣菜のコロッケやバナナを挟んでもおいしい。
甘みたっぷりのホクホク焼き芋が手軽に完成!
ドウシシャ
焼き芋メーカー SFW-100
実売価格例:9100円

ダッチオーブン調のレトロなデザイン。ふたを開けると、細長いくぼみを持つ専用プレートが顔を出す。
そこにサツマイモをセットし、本体上下のヒーターでじっくり包み込むように焼くことで、甘みをぎゅっと閉じ込めた焼き芋が完成。
トウモロコシやジャガイモも焼けるので、オールシーズン活用できる。
ふたをして40分で、芯までホクホクの焼き芋が。「お砂糖をかけた?」と思うくらい、甘みが強かった。
プレートを替えて魚と野菜を一緒に焼けば、ワンプレート出来上がり。
思い立ったらすぐにアイスクリーム!
ハイアール
アイスデリ グランデ
実売価格例:1万2770円

本体に冷却装置を内蔵した、画期的なアイスクリームメーカー。
冷却ポットの事前冷却が必要だった従来品とは異なり、思い立ったらすぐに作れるのが特徴だ。
定番のバニラアイスのほか、ジュースやお酒を使ったシャーベットなどが、一度に6人分まで作れる。
材料を入れてスイッチを押せば、50分ほどでバニラアイスの完成。出来上がったアイスは、濃厚&滑らかで期待以上のおいしさ。なお、材料の下準備には多少の調理が必要だ。
黄身と分離した白身を撹拌してご飯に乗せる
タカラトミー
究極のTKG たまごかけごはん
実売価格例:3400円

「卵を割る→黄身と白身に分離→白身を泡立てる」で、ズボラ飯の代名詞の"TKG(卵かけごはん)"がグレードアップ。
ふわとろのTKGは口当たりがよくクリーミィで、満腹感が得られる。
納豆やしらす、マグロなどのトッピングもおすすめなほか、焼きそばや牛丼にかけてもいい。

最下層に落ちた白身をスイッチを入れて撹拌。1〜3分でメレンゲにして、ご飯にON!
ヨーグルトや甘酒などが簡単に作れる
ビタントニオ
VYG-11
実売価格例:5420円

1℃刻みで温度調整ができ、さまざまなタイプのヨーグルトを作ることが可能。
温度設定が25〜70℃と幅広いため、甘酒作りや温泉卵、ローストビーフなどの低温調理もカバーする。
本体がスリムで、設置性がいいところも便利だ。
牛乳パックごとの調理が可能で、容器を消毒する手間なしに、手軽にヨーグルト作りができる。市販品に比べ、コストは約1/5と経済的。
解説/諏訪圭伊子(フリーライター)
※表示の価格は、記事制作時のものです。