【本音チェック!】電子ペーパー搭載デジタルメモツール・キングジム「ポメラ DM30」

レビュー

テキスト入力に特化したデジタルメモツールが、キングジムのポメラ。シリーズ発売10周年となるポメラに、電子ペーパーディスプレイを搭載したニューモデルが登場した。

キングジム
ポメラ DM30
実売価格例:3万9850円

電子ペーパーディスプレイは6型。キーボードのピッチは縦17ミリ、横15.5ミリ。本体メモリーは8Gバイト。背面にSDカードスロットとUSB端子を装備する。単3電池2本で、約20時間の駆動が可能。

しっかりとしたキーボードの作りはさすがだが、電子ペーパーにはそれほどの特徴を感じない

文字が打ち込める以外の機能をいっさい排除して、小ささと動作の軽快さ、操作のわかりやすさを追求しているのがポメラだ。

原稿を書いたりメモを取ったりなどの用途に割り切った潔さから、特定の根強いユーザー層からの支持を集めている。

私はふだん、モバイルノートパソコンを持ち歩いているが、その重さは約0.9キロ。

対してこのDM30は約0.45キロ(電池は含まず)なので、約半分の重さとなる。

キーボードとディスプレイを畳んだ状態。幅156ミリ×奥行き126ミリ×厚さ33ミリ。

キーボードは観音開きの折り畳み式で、パタンと開くと電源オン(設定が必要)、閉じるとオフになる。

これは非常に明快な作りで、文書作成専用マシンの面目躍如といったところ。

立ち上がりの時間は約6秒だ。

ノートパソコン並みのキーピッチやストロークを確保しており、しっかりとした打鍵感を実現しているところはさすが。

キーボードを開くと左右にキーフットが出てきて安定するというギミックも好ましい。

キーボードの開閉に連動するキーフットをキーボードの下部に装備。キーボードを開くとこのキーフットが出てきて、デスクなどの接地面との安定化を図る。

ディスプレイにはE Inkの電子ペーパーを採用。

バックライトがなく、長時間の使用でも目に優しいことをうたうが、実際にその差を体感するのは難しかった。

電子ペーパーらしさを感じるとすれば、画面を改行して下にスクロールしたときに、前の文字の残像が残る点。

特に気になるほどではないが、画面のリフレッシュ機能を使えば、クリアになる。

日本語入力は、初期状態ではかなり心もとないが、USBでパソコンにつなぎ、ATOKの辞書をインポートしてやることで実用性が向上する。

編集中のテキストデータをQRコードに変換して表示。スマホのQRコードリーダーで読み込める(左)。パソコンで使っているATOK辞書をインポートできる(右)。

カーソルの移動や各種メニューの選択を上下左右の矢印キーで行うのは、いわばマニュアル車を操るような感覚。

しっかりとしたキーボードや電子ペーパーなども考え合わせると、デジタルガジェットというよりは、「執筆道具」という趣きで接するべきツールだといえる。

編集部員の本音コメント

満足度
40%

ノートパソコンやスマホ、タブレットを携行している身としては、あえてこの一台を追加するという気にはなれない、というのが本音。

実売で4万円近い価格も、得られるであろうメリットから考えると、かなり高いと感じた。

折り畳み式のキーボードを採用しているため、携帯時には33ミリという厚さになる点も気になった。

文/編集部員

※価格は記事制作時のものです。

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット