パナソニック「おうちクラウドディーガ」の価格は?他社との違いは?

家電・AV

パナソニックのBDレコーダーの新しい愛称が「おうちクラウドディーガ」だ。このシリーズは、ネットを活用したスマホ連係をより多機能化したものだ。例えばテレビ番組だけでなく、レコーダー内に保存した写真や動画(デジタルカメラ/ビデオカメラ/スマホで撮影したもの)や音楽データなども、スマホを使って再生できる機能だ。

パナソニック DMR-UBZ2060

実売価格例:8万9930円

BDレコーダーらしからぬコンパクトな新デザインを採用。地上/BS/110度CSチューナーを各3基搭載し、UHD BDの再生にも対応。HDD容量は2Tバイト。充実した録画機能を備える。

●パナソニック BDレコーダー「おうちクラウドディーガ」

「おうちクラウドディーガ」シリーズには、今秋、幅215ミリというコンパクトな4モデルが登場。外見は四つともほぼ同じだが、スペックが少しずつ違うので、上の表で確認してほしい。

スマホ連携を強めた幅広く活用できる便利なBDレコーダー!

パナソニックのBDレコーダーの新しい愛称が「おうちクラウドディーガ」だ。このシリーズは、ネットを活用したスマホ連係をより多機能化したものと考えればいい。

他社も含め、現在のBDレコーダーは、ほぼ全機種が、スマホを使って録画済み番組や放送中の番組を外出先で視聴できる「リモート再生」機能に対応している。

そこで、パナソニックでは、テレビ番組だけでなく、レコーダー内に保存した写真や動画(デジタルカメラ/ビデオカメラ/スマホで撮影したもの)や音楽データなども、スマホを使って再生できるようにした。また、スマホで撮った写真を、その場でレコーダーに保存できるなど、連係機能が充実。つまり、「BDレコーダーをテレビ録画だけでなく、写真や音楽などをまとめて保存できるマルチメディアレコーダーとして活用しよう」という提案なのだ。

スマホで撮った写真やハイレゾ音源を含む音楽データの保存をBDレコーダー1台でまとめて行えるし、それをスマホなどで多彩に活用できるので便利だ。テレビ録画以外にも多彩なデータを保存するため、記録のためのHDD容量は多めに必要になるが、USB HDDを増設すれば、必要に応じて容量を増やすことができる。

もちろん、テレビ録画のための機能は従来どおり充実しているので、今までのBDレコーダーと同じ使い方をすることが可能。誰もがスマホを使う現代にはピッタリの、幅広く活用できる便利なBDレコーダーというわけだ。

「おうちクラウドディーガ」でできること

●内蔵HDDに音楽CDの楽曲やスマホで撮った写真を取り込める
●内蔵HDD内の番組や写真や音楽などを外出先からスマホで再生可能
●スマホで撮影した写真や動画を外出先からディーガに転送して保存できる
●たまった写真や動画、音楽を外付けのUSB HDDなどにダビング可能

解説/鳥居一豊(AVライター)

※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
家電・AV知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース