【LINEの使い方】初心者向けにやさしく解説!登録の手順からメッセージの送信までやってみよう

Android

スマホユーザーの多くが利用している「LINE」。チャット感覚でメッセージがやりとりできる「トーク」が人気で、今や必須のコミュニケーション手段となった。しかし、まだLINEを使ったことがないという方もいるだろう。ここでは初心者向けにLINEの使い方をわかりやすく解説する。

LINEは家族や友人との連絡手段として今や必須のサービス!

月間アクティブユーザー数が7600万人以上で、スマホユーザーの8割近くが使っているともいわれる「LINE」。チャットの感覚で、短いメッセージを送受信できる「トーク」が人気で、すでにスマホにおける代表的なコミュニケーション手段となっている。キャリアが提供するメールサービス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)を使う人が減っていることもあり、LINEを使うためにガラケーからスマホに乗り替えるという人も少なくないようだ。

LINEは、電話番号にひもづけて利用登録を行う仕組みになっている。つまり、スマホ1台につき1アカウントしか使えず、メッセージのやり取りはお互いに「友だち」として認証し合ったどうしでしか行えない。従来のメールやSMSで多かった迷惑メールや広告メールが届くことが比較的少ないのもメリットだ。

おじさんもすぐできる!さあ、LINEを始めよう

「LINE」に登録してメッセージを送ろう

LINEは、本名ではなく、自分が決めた名前で利用でき、変更も簡単にできる。まずは、自分の下の名前やニックネームなどを使うことをおすすめする。名前と一緒に表示されるプロフィール写真に、愛犬の写真を設定したりするのもいいだろう。

「LINE」アプリは、「App Store」または「Playストア」からダウンロードできる。起動したら「新規登録」をタップ。

利用登録には携帯電話番号が必要。番号を入力して「番号認証」をタップする。

SMSで認証番号が届く。iPhoneの場合は、その番号を入力。Androidの場合は自動で入力される。

名前は本名でなくてもいいが、友人や知人にわかりやすい名前が望ましい。「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」は、不要ならオフにしておこう。

メールアドレスを登録する画面は、機種変更時などに必要になる。使い始めるときは「あとで」をタップしてもよい。

LINEのトップ画面。LINEの公式アカウントだけは、自動で「友だち」になる。

LINEのトップ画面で自分の名前をタップすると、自分のプロフィール画面に切り替わる。ここで名前やプロフィール画像を編集できる。

「設定」画面で「プライバシー管理」を選択すると、知らない人からの「メッセージ受信拒否」など、よりセキュリティの高い設定ができる。

友だち自動追加はオフにしておこう

注意しなければならないのは、友人や知人との自動マッチングをするか否かだ。LINEには、スマホに登録した連絡先データを送信し、ほかのユーザーの連絡先データと照合して、お互いが連絡先に登録している場合に、自動的に「友だち」に追加される機能がある。LINEを従来のケータイメールの感覚で使いたいなら便利な機能だが、特定の人とだけのやり取りに使いたいなら、「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」はオフにしておくべきだ。

「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」は、必要に応じてオンに切り替えることも可能。知らない人が自動追加された場合にブロックすることもできる。

まずはQRコードを使って友だちになろう

利用登録を終えたら、メッセージのやり取りをしたい人を「友だち」に追加しよう。直接会える家族や友人と「友だち」になる場合は、QRコードを使うのが便利。片方がQRコードを表示し、片方がそれを読み取ることで、お互いを「友だち」に追加できる。離れて住む人を追加したい場合は、「招待」を選択すると、メールやSMSで申請することができる。

「友だち追加」画面で「QRコード」をタップすると、自分のQRコードを表示させたり、家族や友人のQRコードを読み取ったりできる。

QRコードを読み取ると、相手の名前が表示されるので、「追加」をタップすると、「友だち」に追加される。

「友だち」とメッセージのやり取りを楽しめる。メールとは異なり、件名や署名は不要。イラストで気持ちを表すスタンプも人気だ。

LINEは、メッセージのやり取りができる「トーク」だけを使うのであれば、さほど難しくはない。まずは、家族との連絡などに用いて、使い方に慣れることから始めよう。使っていくうちに、メールよりも簡単で、複数の友だちとしゃべるようにメッセージを共有できる「グループ」という機能の利便性にも気づくかもしれない。通話料が従量課金のプランに加入している場合は、「無料通話」も活用することをおすすめする。

「LINE」を始めるのは意外に簡単。アカウント申請には、スマホの電話番号を入力して、SMSで返ってきた番号を入力する必要があるが、そこさえ乗り越えれば、あとはスムーズに進む。まずは、アプリをインストールしてみよう。

解説/村元正剛(ITライター)

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース