【QRコード決済】複数のスマホ決済サービスを一括導入できる「クラウドペイ」が登場

レビュー

一気に普及しているQRコード決済。LINE PAY、メルペイ、ALIPAYなど、消費者が利用しているサービスは様々だ。しかし、サービスの乱立ぶりは、店側にとっては、運用の面で非効率だろう。「クラウドペイ」は複数の決済サービスを一括して扱える決済システムだ。

複数のスマホ決済サービスを一括で導入できるマルチQRコード決済ソリューション

ここにきて一気に普及しているのがQRコード決済。クレジットカードや電子マネーに比べ、店舗側の導入コストや手数料が安いのがメリットだが、一つ問題なのは、現状のサービスの乱立ぶり。消費者が利用するサービスに合わせて複数のQRコードを掲示・運用するのは、店側としても非効率だ。

そこで今後、導入が見込まれるのが、複数のQRコード決済サービスを一括して扱えるマルチタイプの決済システム。デジタルガレージの「クラウドペイ」は、「d払い」「LINE Pay」「メルペイ」「ALIPAY」などの決済に対応する。

デジタルガレージ
クラウドペイ
事業者向けサービス

店舗に設置されるQRコードスタンド

店側も消費者側もシンプルなやり取りで、スムーズにスマホ決済を行うことができる。

●サイトURL

記事/特選街編集部

スポンサーリンク
レビュー
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース