超コンパクトカメラ「ソニー DSC-RX0M2」で撮ってみた!驚きの写りと価格に注目!

文具・ホビー・カメラ

幅約6センチ、高さ約4センチという超コンパクトボディなのに1.0型センサーとツァイスレンズを搭載した本格派カメラが「ソニー DSC-RX0M2」だ。アクションカメラと認識されることもあるが、静止画撮影に重きをおくカメラだ。筆者が実際に撮影して、本機のメリットデメリットをレビューする。

解説者のプロフィール

大浦タケシ(フォトグラファー)
宮崎県都城市生まれ。ここに来て各社からフルサイズミラーレス一眼が相次いで登場したが、そのレンズの大きさに愕然。軽量でコンパクトなレンズも欲しいところ。

こんなカメラで撮ってみた!
ソニー DSC-RX0M2

1.0型センサー+ツァイスレンズの本格派!

幅約6センチ、高さ約4センチという超小型ボディに、有効画素数1530万の1.0型CMOSセンサーを内蔵。ツァイス テッサーT*の単焦点レンズと相まって、生成される画像は高品質なものである。AFは25点、「Dレンジオプティマイザー」や「クリエイティブスタイル」なども搭載され、カメラとしての機能に不足は感じさせない。

●実売価格例:9万1670円

●サイズ/幅59.0mm×高さ40.5mm×奥行き35.0mm
●重量/約132g

チルト式の1.5型液晶モニターは、上方向に180度動き、自撮りのときに重宝する。なお、チルト式の採用により、ボディ厚は先代RX0よりも5.2ミリ増え、35ミリとなった。

超コンパクトなサイズゆえに、別売のシューティンググリップVCT-SGR1(実売価格例1万400円)は必須。本機を安定してホールドでき、ミニ三脚としても活用できる。

防水・防塵性能を備える超コンパクトボディに、1.0型CMOSセンサーと24ミリ相当の単焦点レンズを搭載。形状・大きさなどからGoProのようなアクションカメラとして認識されることもあるが、”RX”の名がつくとおり、静止画撮影に重きを置くカメラだ。

基本的な使い方は、ほかのRXシリーズと大きくは変わらない。メニュー表示も同様で、ある程度カメラの扱いに慣れた人なら、初見でも迷いは少ないだろう。ただし、液晶モニターは1・5型と小さく、メニュー文字も極小。筆者のような老眼持ちは、冗談抜きにルーペが必要だ。だが、上方向180度、下方向90度動くチルト式のため、自分撮りやハイ&ローアングル撮影時などに重宝する。また、4K30pの動画撮影にも対応し、小型ボディながら多彩な撮影が楽しめる。
日陰での撮影でも、オートホワイトバランスの補正効果は高く、ほかのRXシリーズ同様、写りにスキはない。

■24ミリの広角レンズで風景もバッチリ!

1.0型センサー搭載で、風景の撮影でも不足はない。なお、明るい場所での撮影の際、液晶モニターが見にくい場合は、明るさ調整機能を「屋外晴天」に設定するのがおすすめだ。

■最短撮影距離が短めなのは残念

最短撮影距離はレンズ先端から約20センチ。レンズが24ミリ相当のため、あと一歩近づいて写せたらと思うことが多かった。

まとめ

「写真撮るよ」とポケットから取り出すと、誰もがその小ささに驚く。そして、撮影した画像を共有すると、その写りのよさに再び驚いてくれる。さらに、実売価格を教えると三たび驚いてくれる。

※価格は記事作成時のものです。
Photo & Text/大浦タケシ

スポンサーリンク
文具・ホビー・カメラ
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット