撮ったその場でプリントが楽しめるインスタントカメラ「チェキ」のデジタル版。名刺サイズほどの小さなプリントが楽しめるinstax miniシリーズ。スマホとのブルートゥース接続機能も搭載。また、本機でプリントした写真にはQRコードがつく。読み込むことで音声も再生できるからメッセージカードとしても使える。

インスタント
富士フィルム「instax mini LiPlay」

富士フィルム
instax mini LiPlay
実売価格例:1万6930円

画像1: インスタント 富士フィルム「instax mini LiPlay」

プロフィール
撮ったその場でプリントが楽しめるインスタントカメラ「チェキ」のデジタル版。名刺サイズほどの小さなプリントが楽しめるinstax miniシリーズで、録音機能やスマホとのブルートゥース接続機能も搭載している。

撮像センサー記録画素数焦点距離(35ミリ判換算)
1/5型CMOS2560×1920ドット28mm(単焦点)
●背面モニター/2.7型液晶
●ファインダー/非搭載
●サイズ/幅82.5mm×高さ122.9mm×奥行き36.7mm
●重量/255g

画質傾向
健康的に写る肌色の再現
最新スマホよりもノイズが多く、解像感も劣るが、ある意味、それもこのカメラの味。人物が健康的に写る肌色再現はナイス!

画像1: 【最新コンデジ2019】富士フイルム「instax mini LiPlay」を実写レビュー!写真に音声メッセージを埋め込める
画像2: インスタント 富士フィルム「instax mini LiPlay」
画像2: 【最新コンデジ2019】富士フイルム「instax mini LiPlay」を実写レビュー!写真に音声メッセージを埋め込める

メッセージを再生可能
QRコードを読み込むことで音声を再生できるメッセージカードにもなる。

《スマホとの連係で写真に音声メッセージを埋め込める》

普通のチェキは、撮ったら即プリントされるインスタントカメラだが、本機は撮像センサーとメモリーを搭載するデジタルタイプなので、好きなだけ撮って、気に入った写真だけを何枚でもプリントできる。
さらに、スマホで撮った写真を無線で本機に転送してプリントすることも可能だ。

内蔵マイクで音声を記録して、写真にひもづけられるのもユニーク。QRコード付きのプリントにすれば、写真をもらった人がスマホで音声を聞くことができるのだ。

◆解説/吉村 永 (カメラマン)

※価格は記事作成時のものです。



This article is a sponsored article by
''.