スマホゲーム「ポケモンGO」、「ドラゴンクエストウォーク」、「マリオカートツアー」、「LINE:ディズニー ツムツム」、「将棋ウォーズ」、「みんなで早押しクイズ」などを紹介する。アプリ内課金を避けつつ、長期間遊ぼう!
「ポケモンGO」などの歩き回るゲームは無料でも十分楽しめ、健康にもいい!
アプリ内課金を避けつつ、長期間遊べる!
スマホゲーム「ポケモンGO」が登場し、大ブームになったのは2016年のこと。その勢いは衰えず、いまだにブームといっていいほどのユーザー数を誇っている。また、ポケモンGOのヒットをきっかけに、似たシステムのゲームがいくつかリリース。2019年には名作RPGのドラゴンクエストをモチーフにした「ドラゴンクエストウォーク」も登場している。
これらのゲームに共通しているのは、GPSを利用して、実際に屋外に出て歩くことでゲームが進行し、歩いた距離が長いほど、ゲーム内で有利になるという点。つまり、ゲームに没頭するほど歩く距離が長くなり、プレーヤーは健康になるわけだ。ゲームをしつつ健康になるというのは、それだけでお得である。
もちろん、ゲーム自体のダウンロードも無料だし、課金システムは存在するが、課金をしなくてもゲームを進行させられるので、長期間にわたって楽しんでもお金はかからない。
他のゲームには課金必須のシステムを採用するものも多いし、くじ引きスタイル(いわゆる「ガチャ」)で何が得られるかわからない課金制度を採用するものもあるが、無課金でも遊べるこれらのゲームは、非常に良心的といえる。
ポケモンGOには、リリース当初にはなかった、その場にいる複数のプレーヤーが共同作業で強いポケモンを倒すといった新システムが随時追加されており、ゲームとしての進化を続けている(「ドラクエウォーク」も同様)。
以前は遊んでいたが、今はやっていないという人も、ゲームを再開すれば新しい楽しみ方ができるはずだ。
ポケモンGO
提供元:Niantic, Inc.
●iPhone ●Android
リリースから丸3年が過ぎ、ゲームシステムはかなり進化している。
ゲームに登場するポケモンは随時追加されており、2019年末で500種類を超えている。
ドラゴンクエストウォーク
提供元:SQUARE ENIX Co.,Ltd.
●iPhone ●Android
実際にプレーヤーが歩くことで、ゲーム内のマップを移動していくスマホ用RPG。
実際の建物などにスライムが隠れており、それとバトルする必要がある。
スマホゲームでは、「マリオカートツアー」が大ブレーク。「ツムツム」なども人気
2019年のヒット作と超定番ゲーム
2019年に登場したゲームでは、任天堂がリリースした「マリオカートツアー」が大ブレークした。これは、スマホ画面をスワイプすることでマリオたちのキャラクターが運転するゴーカートを操作するレースゲームである。ファミコン時代から人気のある定番レースゲームが、ついにスマホ用ゲームになったことで、既存のマリオカートファンがこぞってプレーしたと考えられる。
マリオカートツアー
提供元:Nintendo Co., Ltd.
●iPhone ●Android
ファン待望のスマホ版マリオカートが登場。タップ、スワイプでカートを操作する。
また、新作ではないが、LINEの定番ゲーム「ディズニーツムツム」も根強い人気がある。
双方とも、アプリ自体が無料で、課金なしでも遊べるのが特徴。課金すればよりゲームが楽しめるが、課金要素がくじ引きではないというのも良心的である。また、ちょっと遊んで、すぐやめられるゲームシステムであり、暇つぶしにゲームをしたいが、お金はかけたくないと考えている人に最適だ。
LINE:ディズニー ツムツム
提供元:LINE Corporation
●iPhone ●Android
ディズニーのキャラクターをつないで消す。LINEゲームの定番パズルは、根強い人気がある。
将棋・囲碁・オセロなど、ボードゲームもスマホでたっぷり楽しめる!
将棋ウォーズ
提供元:HEROZ, Inc.
●iPhone ●Android
日本将棋連盟公認のオンライン対局ゲーム。会員登録なしで遊べる「練習対局」モードもある。
オセロ・オンライン
提供元:BTD STUDIO
●iPhone ●Android
一人や二人で遊ぶこともできるオンラインのオセロ。豪華賞品が当たる懸賞にも応募できる。
「みんなで早押しクイズ」は、本格的なクイズをしっかり体験できる!
みんなで早押しクイズ
提供元:tactsh
●iPhone ●Android
「ランダムマッチ」と、ユーザーが作った問題の「フリーマッチ」がある。
早押しで解答権を得て、ランダムに表示される文字列から字を選んで入力する。
☝️ひとことアドバイス
問題は履歴画面で復習できるため、知識も身について一挙両得!
有料のゲームアプリを無料でゲットする方法
スマホゲームには、アプリ自体が有料というものも多い。しかし、こまめに情報を集めれば、無料でゲットすることも可能だ。実はゲームに限らず、有料スマホアプリはときどき無料ダウンロードキャンペーンをやることがある。その無料キャンペーン実施の情報を得ることができればいいわけだ。
Touch LAb
●iPhone
http://touchlab.jp/
iPhoneの場合、「TouchLAb(タッチラボ)」という情報サイトが、毎日のように無料アプリ情報や割引情報を発信している。このサイトを毎日チェックするか、このサイトのツイッターアカウントをフォローすれば、無料アプリの情報を逃がすことはほぼないだろう。
iPhoneのお得情報に強いサイト。記事内容は毎日ツイッターにも投稿されるので、そのアカウントをフォローすると、チェックしやすい。
Androidは、iPhoneほど無料キャンペーンをするアプリは多くないが、「ファミ通App(アップ)」というサイトを毎日チェックすれば、数少ないチャンスを逃がすことはないだろう。
◆解説/福多利夫(フリーライター)
※価格は記事作成時のものです。