【Windows10のカスタマイズ】テーマの変更で色やデザインを好みに変更する

ガジェット

デスクトップ画面の背景(壁紙)は「背景」で「画像」を選択することで、自分が撮影した写真に変更することもできる。また、「設定」→「個人用設定」→「テーマ」で、あらかじめWindows10にインストールされているものの中から選択してもいい。

基本操作の疑問と悩み
デザインなどを好みのものにカスタマイズしたい!

Windows10のデザインカスタマイズは、背景(壁紙)、ロック画面、ウインドウの縁の色など、多岐にわたる。それぞれは「設定」の「個人用設定」で調整可能だ。

デスクトップ画面の背景(壁紙)は「背景」で「画像」を選択することで、自分が撮影した写真にすることもできる。

Windows10のデザインを一括して変更したい場合は、「テーマ」を変更するといい。

「設定」→「個人用設定」→「テーマ」で、あらかじめWindows10にインストールされているものの中から選択してもいいし、「Microsoft Storeで追加のテーマを入手する」をクリックすれば、さまざまな写真を使った「テーマ」が無料で入手できる。

これを適用すれば、壁紙から各種の色遣いまで一括変更できる。

テーマを選び、入手する

「Microsoft Store」でテーマを入手し、「テーマの変更」で選択する。

デスクトップの背景や、ウィンドウの色遣いを一括変更可能。

自分の撮った写真を背景にできる

「個人用設定」の「背景」で「画像」を選択し、「参照」で自分の撮った写真を選択できる。

解説/福多利夫(フリーライター)

スポンサーリンク
ガジェット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー