【100均セリア】充電専用ケーブルが万能すぎ!コード1つで2台の端末をチャージできる

iPhone

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「充電専用ケーブル」をレビュー。「ライトニング端子」と「microB端子」の2種類のケーブルがついた充電グッズです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

評価者のプロフィール

ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。

2種類の端子に対応した充電ケーブル!

外出先でもスマホの充電ができる“モバイルバッテリー”。もはやスマホ世代の必須アイテムといっても過言ではありませんよね。しかし充電が必要なのは“ワイヤレスイヤホン”や“iPod”など、スマホ以外にもたくさん…。もし1つのモバイルバッテリーで2つの端末を充電できたら、とっても便利だと思いませんか? そこで今回は、セリアで発見した「充電専用ケーブル」をピックアップしてみました。

2台同時に充電できる充電コード!

同商品は、1つのUSB端子で2台の端末を充電できる便利グッズ。商品の作りを確認してみると、USB端子に「ライトニング端子」と「microB端子」の2種類のケーブルが繋がっています。実際に使用して性能をチェックしてみましょう。

USB端子から電源を確保!

「ライトニング端子」と「microB端子」に対応!

モバイルバッテリーとスマホを同時に充電できる!

ケーブルの長さはおよそ20cmほど。「iPhone」や「iPad」はもちろん、接続端子に対応していれば「ワイヤレスイヤホン」や「モバイルバッテリー」などの周辺機器も充電できます。コンパクトなケーブルなので、外出時にも気軽に持ち歩ける点もGOOD。スマホ関連の充電はこれ1つで十分といえるでしょう。

充電できる端末は様々…!

実際に充電してみた様子は画像の通り。1つのUSB端子で、モバイルバッテリーとスマホを同時に充電できました。コードを何本も差さずに済むおかげでコンセントの渋滞を防げる他、ケーブルが絡まりにくいのも魅力の1つ。見た目的にもスッキリとしているのがいいですね。

1つのコードで2台まとめて充電!

基本的には普通の充電ケーブルと同じように使えるのですが、ライトニング端子の使い方には要注意。端子の向きを逆さまにセットしてしまうと、端末に接続しても充電が始まりません。充電する際は、ライトニング端子に記載された「UPSIDE」の表記を必ず確認しておきましょう。

端子の上下を確認するのを忘れずに!

モバイルバッテリーとスマホを同時に充電できる「充電専用ケーブル」

実際に同商品を使用している人からは、「コンセントの数が少なくてもこれさえれば余裕で充電できますよ!」「スマホとワイヤレスイヤホンをまとめて充電できるところがお気に入り」「ケーブルが短いおかげで持ち運びも便利! モバイルバッテリーとの相性は抜群だね」といった反響が上がっていました。1つで2台分の充電をカバーできる「充電専用ケーブル」をぜひ試してみては?

◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース