auは、使い放題を5Gでも継続。動画サービスとのパックも用意している。一方、ドコモは4G用の料金と同様の2段構えで、「5Gギガホ」と「5Gギガライト」。特徴的なのが「5Gギガホ」プランだ。ソフトバンクは、4G用の「メリハリプラン」と「ミニフィットプラン」をそのまま利用できる。
ドコモとauは制限なし!各キャリアの料金プラン比較
5Gの導入に合わせ、各社とも、専用の料金プランを用意。主力になるのは、「高速・大容量」という5Gの特徴を生かした大容量プランだ。
価格をやや上げつつ、無制限プランを導入したのがドコモとau。ドコモは550円、auは1100円の値上げにより無制限を実現した。4Gでも無制限の料金プランを導入していたauは、テザリングの容量をアップ。
対するソフトバンクは、料金、容量ともに4Gから据え置いた。3社とも、段階制プランも契約できる。
au
使い放題を5Gでも継続。動画サービスとのパックも用意!
4G時代に容量無制限を実現していたauだが、5Gではそれを強化。「データMAX 5G」では容量無制限を継承し、テザリングを30Gバイトまで拡大。
料金は、2年契約ありの場合で月額9328円。家族割プラスで4回線契約すると2222円、固定回線とのセット割「auスマートバリュー」で1100円の割引を受けられる。
さらにキャンペーンで合計2200円が割り引かれ、金額は6ヵ月間、3806円まで下がる。
コンテンツと通信料が一体になったプランを打ち出したのも特徴。「Netflix」などが含まれる「Netflixパック」と、「Netflix」「Apple Music」「YouTube Premium」などがセットになった「ALLSTARパック」を用意する。使った容量で料金が変動する段階制プランも残している。
●auの料金プラン例
月額料金 | データ容量 | 通話 | 主な割引 | |
auデータMAX 5G |
1回線:8415円 2回線:7865円 3回線:7315円 4回線:6193円 ■いずれも当初25ヵ月間の「5Gスタート キャンペーン」の割引(月額1100円)を適用 |
無制限 | 20円/30秒 ※月額770円で 5分間以内通話 し放題。 月額1870円で 時間制限なしで 通話し放題 |
■データ使用が2Gバイト以下の場合は1628円割引 ■当初6ヵ月間は「スマホ応援割II」で1100円割引 ■「2年契約N」で月額187円割引 ■「auスマートバリュー」利用時は1100円値引き |
データMAX 5G Netflixパック (「Netflix(ベーシックプラン)」 、「TELASA」を含む) |
1回線:9515円 2回線:8965円 3回線:8415円 4回線:7293円 ■いずれも当初25ヵ月間の「5Gスタート キャンペーン」の割引(月額1100円)を適用 |
無制限 | ■データ使用が2Gバイト以下の場合は1628円割引 ■当初6ヵ月間は「スマホ応援割II」で1320円割引 ■「2年契約N」で月額187円割引 ■「auスマートバリュー」利用時は1100円値引き |
|
データMAX 5G ALL STARパック |
1回線:1万1165円 2回線:1万615円 3回線:1万65円 4回線:8943円 ■いずれも当初25ヵ月間の「5Gスタート キャンペーン」の割引(月額1100円)を適用 |
無制限 | ■データ使用が2Gバイト以下の場合は1628円割引 ■当初6ヵ月間は「スマホ応援割II」で1320円割引 ■「2年契約N」で月額187円割引 ■「auスマートバリュー」利用時は1100円値引き |
|
新auピタト プランN |
1回線 1Gバイトまで3465円 4Gバイトまで5115円 7Gバイトまで6765円 ■2回線めは550円、3回線め以降は1100円、 それぞれ割引 ■いずれも当初25ヵ月間の「5Gスタート キャンペーン」の割引(月額1100円)を適用 |
1G〜7G バイトまで段階別 |
■当初6ヵ月間は「スマホ応援割II」で1100円割引 ■「2年契約N」で月額187円割引 ■「auスマートバリュー」利用時は1100円値引き |
ドコモ
大容量の「5Gギガホ」はキャンペーンで容量無制限に!
ドコモは、4G用の料金と同様の2段構えで、「5Gギガホ」と「5Gギガライト」を用意した。
特徴的なのが5Gギガホ。元々は容量100Gバイトのプランだが、これをキャンペーンとして無制限にしている。キャンペーンではあるが、終了期間は未定。
ネットワークの負荷を見つつ、正式化するかどうかを決めるという。金額は4G用の「ギガホ」から550円上がり、8415円になった。制限があるのは国際ローミングなどだけで、テザリングまで含めて使い放題になる。
また、5Gギガライトは段階制のプランで、料金は、4Gの「ギガライト」と同じだ。ただし、5Gでは両プランとも、2年契約がなくなっているため、dカードで料金を支払わないと、187円金額がアップする。
●ドコモの料金プラン例
月額料金 | データ容量 | 通話 | 主な割引 | |
5Gギガホ | 1回線:8415円 2回線:7865円 3回線:7315円 ■別途5G基本料1100円が必要 (キャンペーンで2年間無料) |
100Gバイト (国内データで無制限 キャンペーンで無期限) |
20円/30秒 ※月額770円で 5分間以内通話 し放題。 月額1870円で 時間制限なしで 通話し放題 |
■当初6ヵ月間は「5Gギガホ割」で1100円割引 ■「dカードお支払割」で月額187円割引 ■「ドコモ光セット割」利用時は永年1100円値引き |
5Gギガホ | 1Gバイトまで:4378円 2Gバイトまで:6578円 5Gバイトまで:8228円 ■別途5G基本料1100円が必要 (キャンペーンで2年間無料) |
1G〜7Gバイト まで段階別 |
■「dカードお支払割」で月額187円割引 ■「ドコモ光セット割」利用時は、3Gバイト以上 1100円値引き。1~3Gバイトは550円値引き。 1Gバイト未満は値引きなし |
ソフトバンク
「メリハリプラン」は4Gと同料金で動画などが使い放題!
5G専用の料金プランを用意したドコモとauに対し、ソフトバンクは4G用の「メリハリプラン」と「ミニフィットプラン」をそのまま利用。
ただし、5Gを利用するための料金として、追加で1100円の料金がかかる。この1100円を2年間、キャンペーンで無料にするので、2年間は、事実上、4Gと同料金になるというわけだ。
現時点ではエリアがかなり限定的になるため、ほとんどの時間、端末は4Gにつながる。となれば、料金も据え置きにする、というのが同社の考え方だ。
メリハリプランは月50Gバイトまで利用可能で、主要なSNSや動画の通信量はカウントされない。また、使用量が2Gバイト未満の月は1650円の割引を受けられる。これとは別に、段階制のプランも従来どおり選択できる。
●ソフトバンクの料金プラン例
月額料金 | データ容量 | 通話 | 主な割引 | |
メリハリ プラン |
1回線:8228円 2回線:7678円 3回線:6578円 4回線:6028円 ■別途5G基本料1100円が必要 (キャンペーンで2年間無料) |
50Gバイト (「YouTube」「LINE」 など対象動画・SNSは 使い放題) |
20円/30秒 ※月額880円で 5分間以内通話 し放題。 月額1980円で 時間制限なしで 通話し放題 |
・■データ使用が2Gバイト以下の場合は1650円割引 ■2〜7ヵ月めは「半年おトク割」で1100円割引 ■「おうち割 光セット」利用時は1100円値引き |
ミニフィット プラン |
1Gバイトまで:4378円 2Gバイトまで:6578円 5Gバイトまで:8228円 ■別途5G基本料1100円が必要 (キャンペーンで2年間無料) |
1G〜5Gバイト まで段階別 |
■2〜7ヵ月めは「半年おトク割」で1100円割引 ■「おうち割 光セット」利用時は1100円値引き |
※価格は記事作成時のものです。
■解説/石野純也( ジャーナリスト)