ここでは、在宅生活の間にスキルアップ!勉強に役立つポッドキャスト5選を紹介する。また、「ストアカ」が提供する様々なオンラインレッスンでは、ヨガやボイトレなども受講できる。漢字を失念してしまった人には、漢字の筆順を教えてくれるアプリ「常用漢字筆順辞典」もおすすめだ。
語学、教養、スピーチなどジャンルが豊富
在宅生活の間にスキルアップ!勉強に役立つポッドキャスト5選
在宅生活で時間的な余裕ができたら、勉強やスキルアップに励むのもいいだろう。スマホで手軽に始めるなら「ポッドキャスト」を利用したい。ポッドキャストとは、インターネット上で配信される番組のことで、多くは音声コンテンツとして提供されている。利用するには、iPhoneはプリインストールされている「Podcast」アプリを使う。Androidは「Googleポッドキャスト」アプリをインストールする必要がある。番組画面から聴きたいエピソードを選ぶと再生がスタートする仕組みだ。
番組ジャンルは、教育、ニュース、ビジネスなど多岐にわたる。特に相性がいいのが、実際の発音を耳で聴いて学べる語学系のコンテンツだ。このジャンルでは、「バイリンガルニュース」「Hapa英会話」の人気が高い。いずれも日本語と英語での解説が入るので、自然な形で英語力アップが見込めそうだ。
語学系以外では、日本史を楽しく学べる「MOOK STUDY日本の歴史」もおすすめ。著名な偉人や出来事だけでなく、マニアックなテーマもあるので、ちょっとした歴史トリビアの習得もできる。ビジネスに直結する経済知識を身につけたいなら、「町田徹の経済ニュースふかぼり!」に注目。旬の気になる経済ニュースを多角的に解説してくれる。プレゼンやスピーチ力のレベルアップには、「『話し方』のハナシ」が最適。ビジネスシーンでは伝える力を要求されることが多いだけに、しっかりスキルを磨きたい。
勉強に役立つポッドキャストならこの5つ
❶バイリンガルニュース
提供元:Michael&Mami
●iPhone ●Android
世界で話題のニュースを日本語と英語のバイリンガル会話形式で配信している。
❷Hapa英会話 Podcast
提供元:Jun Senesac
●iPhone ●Android
英語学習サイトが運営しており、日本語解説もあるので初心者も安心。
❸“MOOK STUDY”日本の歴史
提供元:mookmookradio
●iPhone ●Android
日本史の人物や出来事を雑談形式でやさしく解説。日本史のおさらいにも最適。
❹「話し方」のハナシ
提供元:高山ゆかり
●iPhone ●Android
元静岡エフエムアナウンサーの高山ゆかり氏がビジネスに役立つ話し方を伝授。
❺町田徹の経済ニュースふかぼり!
提供元:ラジオNIKKEI
●iPhone ●Android
経済ジャーナリスト・町田徹氏が、最近のニュースから経済の本質を鋭く解説。
ヨガ、ボイトレ、メイク術など多彩なラインアップ
自宅に居ながらにして受講できるオンラインレッスンはここで探そう!
巣ごもり生活でも、本格的な習い事に励みたいという人も多いはず。そこで注目したいのが「ストアカ」が提供するオンラインレッスンだ。ストアカは日本最大級のスキルシェアサービス。スキルを教えたい個人がさまざまな講座を開催しており、好きなものを選んで学べるシステムだ。昨今の巣ごもり傾向の高まりを受け、いち早くオンライン講座の拡充を図っている。
オンライン対応の講座を探すには、ストアカのトップページから「オンライン」のラベルをタップすればいい。通常なら開催地が遠いと通うのが大変だが、オンラインなら地理的な制約がないのがうれしい。
なお、オンラインでの受講には、講座指定のビデオ会議向けのスマホアプリ(Zoomなど)が必要となる。また、スマホを固定できる三脚も用意しておくといいだろう。
「ストアカ」でオンライン講座を探してみよう
ストアカ
提供元:ストリートアカデミー
●iPhone ●Android
利用には会員登録(無料)が必要。カテゴリーやランキングなどで講座を探せる。
トップページ(左の画面)で「オンライン講座」のラベルをタップすると、対応する講座が一覧表示される。
サラサラ書いてサクッと調べる
書き方も読み方も手書きでバッチリ身につく、漢字の達人養成アプリ
スマホやパソコンでの文字入力に慣れていると、漢字を失念してしまうことも少なくない。そんなときに頼りになるのが、漢字の書き方や読み方を手書きで検索できるアプリだ。
「常用漢字筆順辞典」は、漢字の筆順を教えてくれるアプリ。漢字を手書きして「筆順」ボタンをタップすると、アニメーションで筆順を示してくれる。
難読漢字に手を焼いている人には、「漢字読み方 漢字検索̠-手書き漢字辞典」がおすすめ。読み方のわからない漢字を手書きし、認識された候補を選ぶと読み方が表示される。2字以上で構成される熟語の読みを調べたい場合は、1文字ずつ順番に書いていく必要がある。
なお、手書き系アプリは、書き方が雑だと正しく認識されないことがある。なるべく丁寧に書くのが上手に使いこなすコツだ。
手書きで漢字の書き方や読み方を検索する
常用漢字筆順辞典【広告付き】
提供元:NOWPRODUCTION, CO.,LTD
●iPhone ●Android
漢字を手書きして、候補の漢字をタップ→「筆順」で筆順のアニメが再生される。
手書き後、下に表示された候補の漢字を選ぶと次の画面で読み方が表示される。
■解説/宮下由多加(ITライター)