【ご当地缶詰】自宅で日本を食べ歩く!注目のソウルフード缶を厳選

暮らし・生活・ペット

京都の老舗だし巻きメーカーとのコラボ缶に、広島・呉の焼き鳥店の名物料理缶、石巻のくじらの大和煮缶に、沖縄のポークランチョンミート缶。ご当地で愛されるソウルフードも、缶詰で味わえます。自宅にいながらグルメ旅行が楽しめるのです!

缶詰博士 黒川勇人
公益社団法人・日本缶詰協会公認。缶詰業界の第一人者として日本はもちろん世界50ヵ国の缶詰をリサーチ。 缶詰の魅力とともに、それにまつわる文化や経済、人間模様も発信している。

だし巻き缶mr. kanso「ふっくらだし巻き」

京都の老舗だし巻きメーカーとのコラボで本格的なだし巻きが四つ、きっちり収まる

全国展開している缶詰バー「ミスター・カンソ」のオリジナル缶詰の一つ。京都の老舗だし巻きメーカー「吉田喜」とのコラボレーションで実現した本格的なだし巻きが、缶内に四つきっちり収まった姿は壮缶(壮観)。

出汁も入っているから、だし巻きをかむごとにウマ汁が口中であふれる。開発当初は高温加熱(缶詰ならではの製法)による焦げ目に悩まされたが、試行錯誤を繰り返し、砂糖を使わないことで淡く美しい色に仕上げたそうだ。

出汁で味わう本格派。お弁当に使うとゴージャス

mr. kanso
ふっくらだし巻き
標準価格:550円

玉子色が愛らしい。ミスター・カンソの店舗でも一番人気だそうだ。

分厚くカットされただし巻きが2段重ねで収まっている。内径いっぱいに詰まっているので、取り出すときは優しく扱おう。

●mr. kanso http://www.cleanbrothers.net/kanso.html

みそ煮缶ヤマトフーズ「呉名物 鳥皮みそ煮」

広島・呉の焼き鳥店「鳥好」の名物料理が缶詰に。主婦のアレンジ素材として大ブレーク!

広島県呉市の名物料理。呉市で敗戦から最初に立ち上がった焼き鳥店「鳥好」が、復興するなら新しいメニューも作ろうと思い、どて焼きなどをヒントに開発したという。

だから本来は酒のつまみなのだけど、それを広島の「ヤマトフーズ」が2013年に缶詰にして発売したところ、思わぬところから人気爆発。

なんと主婦たちが、さまざまな家庭料理にアレンジして使い始めたのだ。鍋で熱々にして、溶き卵で閉じて親子丼にしたり(親は皮だけど)、煮込みうどんの具にしたりと八面六臂の大活躍。

女性は鶏皮のぷにぷに食感を嫌う人が多いけど、これは缶詰なので高温高圧加熱によってとろとろ食感だ。3種類の味噌をブレンドしたという味付けも優しくて好ましい。

3種の味噌をブレンドした優しい味。ほんのりピリ辛でもある

ヤマトフーズ
【呉名物】鳥皮みそ煮
標準価格:324円

レトロでかわいいデザインが映える。重ねられる缶なので、まとめ買いしても安心。

鶏皮と一緒に入ってるのは薄切りこんにゃく。食感は似てても鶏皮よりすっきりした味で、食べ飽きないための工夫なのだ。

●瀬戸内レモン農園(ヤマトフーズ) https://setouchi-lemon.jp/

くじら缶木の屋石巻水産「くじらとラー油が出会ったから」

くじらの大和煮にピリ辛&ごま油の香ばしさをプラス。かむたびに口の中はもうお祭り騒ぎ!

くじら大和煮にラー油はマストであります。純粋な甘じょっぱい大和煮もおいしいけど、そこにピリ辛&ごま油の香ばしさが加わると、それだけで一品料理に変身するのであります。

その効果を一人ウフフと楽しんでいたら、くじら缶製造のプロフェッショナル「木の屋石巻水産」がちゃんと商品化してくれた。パチパチパチ(拍手音)。

使うラー油は仙台発の新しい調味料「なかむラー油」。にんにくとねぎがたっぷり入った、いわゆる“食べるラー油”だ。

一口ほおばれば、甘くて辛くて香ばしくて、そのうえ、くじら肉は低温熟成させているから、うまみが増している。かむたびにそのウマ汁も湧き出して、口中はもうお祭り騒ぎ。そこに流し込むビールがウマい。

市販のナムルと一緒に食べるとさらにおいしい!

木の屋石巻水産
くじらとラー油が出会ったから
標準価格:560円

上半分の暁色はなかむラー油を表したものか。くじらもこの出会いを喜んでほほえんでおります。

フタを開けた瞬間に炸裂するガーリック&唐辛子の匂い。くじら肉はどれも大きく、箸上げするとずっしりくるほど。

●木の屋石巻水産 https://www.kinoya.co.jp/

ポーク缶沖縄県物産公社「わしたポーク」

沖縄で作られるポークランチョンミート缶は、鶏肉を混ぜることでスッキリとした味わいに仕上げた

豚肉を細かく挽いて味付けし、デンプンで固めて加熱したものをポークランチョンミート(略してポーク缶)と呼ぶ。

アメリカ製スパムやデンマーク製チューリップが有名だが、「わしたポーク」は国産ポーク缶。沖縄で作られており、原料の豚肉も鶏肉も黒糖も沖縄県産を使っている。

と、さりげなく“鶏肉”と書いたけど、ポーク缶なのになぜ鶏肉が入っているのか? 実は淡泊な鶏肉を混ぜることで、クドくなりがちなポーク缶をスッキリした味わいに仕上げているのだ。

脂身も少なめで、ポーク缶としてはけっこう淡泊。さらに化学調味料を使ってないため、食にこだわる人には特に人気が高い。沖縄では「子供にも安心して食べさせられる」という声を何度も聞きましたぞ。

スライスして両面こんがり焼きにするのが基本の食し方なり

沖縄県物産公社
わしたポーク
標準価格:507円

今年のリニューアルでフタがイージーオープン式に変更。開けやすくなった。中身は変更なし。

どうやって取り出すか迷うほどパンパン状態。缶の対角を両手でつかみ、ぐいぐいひねるとポークがはがれて出しやすいです。

●わしたショップオンライン http://www.washita.co.jp/

※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット