【Photoshop Camera】独創的な写真が誰でも撮れるアドビのカメラアプリ

Android

独創的な写真が、誰でも撮れるカメラアプリ「Photoshop Camera」が登場した。著名なアーティストやインフルエンサーが監修したレンズ(フィルター)を用いて撮影できる。従来のフィルターと異なるのは、AIによって被写体が認識され、最適化された効果が得られることだ。

アドビのカメラアプリなら誰でも独創的な写真が撮れる!

Vスマホのカメラは、新しい機種が出るたびに進化を続けている。「写真」や「フォト」などの写真管理アプリの編集機能も、すでに使い切れないほどに充実している。そんな中で、さらに一歩進んだ独創的な写真が、誰でも撮れるカメラアプリが登場した。

グラフィックソフトメーカーのアドビが提供する「Photoshop Camera」は、著名なアーティストやインフルエンサーが監修したレンズ(フィルター)を用いて撮影できるアプリ。従来のフィルターと異なるのは、AIによって被写体が認識され、最適化された効果が得られること。レンズは、撮影して保存した写真を後から編集する際にも使える。

すでに多くのレンズが公開されており、執筆時点では、すべて無料で使うことができる。

Photoshop Camera

iOS Android

好みのレンズやパターンを選択。さらにフィルターの強度を変えたり、色温度や色相を変えたりと、細かい調整も行える。

さまざまなレンズを用意!

「アートフル」というレンズを選択してみた

◆解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
AndroidiPhoneアプリガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR