【Mac】M1チップ対応アプリの動作が爆速!3モデルをスペック比較

Mac

新型Macの革新は、秘められた内部にこそある。従来のインテル製に替わって独自開発のM1チップを新たに採用し、CPUは最大3.5倍、グラフィックス性能は最大5倍の高速化を実現した。ここでは、MacBook Air・MacBook Pro・Mac miniの新機種3モデルのスペックも比較する。

独自開発CPU搭載で激速のMacが登場!macOSも使いやすく刷新!

新チップ「M1」搭載で生まれ変わったMac

新型Macの革新は、秘められた内部にこそある。従来のインテル製に替わって独自開発のM1チップを新たに採用し、CPUは最大3.5倍、グラフィックス性能は最大5倍の高速化を実現。

その恩恵は、MacBook AirやMac miniにまで等しく注がれ、中でもM1に対応したユニバーサルアプリの俊敏さは、従来機とは別次元の感すらある。

MacBook Air
11万5280円~

13.3型 液晶 2560×1600

価格はお手ごろでも、性能はハイエンド級!

●本体サイズ/幅304.1mm×高さ15.6mm×奥行き212.4mm
●本体重量/1.4kg

キーボードは、好評だったシザー構造のキーが改良され、タイピング感がますます向上。タッチパッドもこれまでどおり広く、快適に操作できる。

13インチ
MacBook Pro
14万8280円~

13.3型 液晶 2560×1600

13.3型のハイエンドノートで、前モデルと比べてCPU性能が最大2.8倍高速化。メモリーは8G/16Gバイトから、ストレージは256G/512G/1T/2Tバイトから選択できる。

TouchBar搭載のフラッグシップノート

●本体サイズ/幅304.1mm×高さ15.6mm×奥行き212.4mm
●本体重量/1.4kg

キーボード上部には液晶ファンクションキーの「TouchBar」も搭載。実行中の操作に応じて、表示内容を自動的に切り替えてくれる。

Mac mini
8万80円~

コンパクト筐体にパワフルな性能を凝縮!

19.7センチ角のミニパソコンで、次世代のUSB4(Thunderbolt 3)端子2基を備えるなど、拡張性も十分。ストレージは、256
G/512G/1T/2Tバイトから選べる。

●本体サイズ/幅197mm×高さ36mm×奥行き197mm
●本体重量/1.2kg

HDMI2.0端子を備え、最大4K解像度の映像出力に対応。USB4端子経由でデュアルディスプレイ接続も可能。


さらに、macOSも最新の「Big Sur(ビッグ サー)」に大型アップデートし、iOSふうのインターフェースに大きく刷新。M1搭載Macは、今後のパソコン市場を牽引する存在になりそうだ。

アプリは俊敏に動作。端子類はシンプル

macOSも最新の「Big Sur」にメジャーアップデート!
新バージョンになったことで、macOSの使い勝手もさらに向上。例えば、通知センターのデザインが一新され、ウィジェットなどの情報がより見やすくなった。

iPhoneやiPadに似たアイコンに

M1チップ対応アプリの動作は文句なしにスピーディ!
「Safari」など、M1チップ対応の「ユニバーサルアプリ」であれば極めて俊敏に動作する。非対応アプリも、基本的にはエミュレーションアプリ「Rosetta2」を介して使用可能だ。

上:Safari、下:マップ

iPhoneやiPadと連係しやすい新メッセージアプリ
新メッセージアプリでは、よく使うチャットをチャットリストのいちばん上にピンで固定可能。iPhoneやiPadとも同期されるので、大切なメッセージに素早くアクセスできる。

映像出力や充電もこなせる次世代のUSB対応4端子を搭載!
MacBook ProとAirともにUSB4(Thunderbolt 3兼用)対応の端子を2基搭載し、最大40Gビット/秒の高速データ通信が可能。データ転送のほか、映像出力や充電もこなせる。

MacBookの2機種はシンプルな端子構成

MacBook Air

13インチMacBook Pro

Mac新機種3モデルのスペック比較

MacBook Air 13インチ
MacBook Pro
Mac mini
価格 11万5280円~ 14万8280円~ 8万800円~
発売年月 2020年11月 2020年11月 2020年11月
サイズ
(幅×高さ×奥行き)
304.1mm×4.1mm×212.4mm 304.1mm×15.6mm×212.4mm 197mm×36mm×197mm
重量 1.29kg 1.4kg 1.2kg
チップ Apple M1 Apple M1 Apple M1
メモリー 8GB(最大16GB) 8GB(最大16GB) 8GB(最大16GB)
ストレージ 256GB(最大2TB) SSD 256GB(最大2TB) SSD 256GB(最大2TB) SSD
画面 13.3型液晶 13.3型液晶
画面解像度 2560ドット×1600ドット 2560ドット×1600ドット
バッテリー動作時間 最大15時間 最大17時間

※価格は記事作成時のものです。

■解説/篠原義夫(ガジェットライター )

スポンサーリンク
Macガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース