プラススタイル「スマートLED電球(人感)/スマートLED電球(RGB調色)」は、人の動きを検知し、自動で電球が点灯する。検知した履歴をスマホで見られるので、遠隔地に住む家族の安否を確認するツールにもなるから便利だ。
点灯時間や感度などをスマホで設定できる人感センサー搭載のスマートLED電球
家庭やオフィス向けにIoT製品を次々と展開するプラススタイルから、2タイプのスマートLED電球が登場。
プラススタイル
スマートLED電球(人感)/スマートLED電球(RGB調色)
実売価格例:各2980円
遠隔地の家族の見守りにも使える

人の動きを検知し、自動で電球が点灯。検知した履歴をスマホで見られるので、遠隔地に住む家族の安否を確認するツールにもなる。
スマートLED電球(人感)は、点灯時間や感度などをスマホで設定できる人感センサー搭載の電球。「スマートモード」を搭載し、人の動きを感知すると、エアコンやロボット掃除機、コーヒーメーカーなど、ほかのプラススタイル製品を自動でオン/オフできるように設定可能。

スマートLED電球(人感)PS-LIB-W04
一方のスマートLED電球(RGB調色)は、スマホアプリのカラーパレットで1677万フルカラーの調色ができる。

スマートLED電球(RGB調色)PS-LIB-W05

「スマートLED電球(RGB調色)」は、生活時間やパーティーなどの用途に合わせて、さまざまな色の演出をスマホで設定できる。
どちらの電球も口金はE26。
※価格は記事作成時のものです。
文/特選街編集部