【フードパンダとは】Uber Eatsや出前館よりもお得?今一番おすすめなデリバリーサービスのメリットデメリット

暮らし・生活・ペット

おうち時間の需要が高まる中、様々なデリバリーサービスが注目を集まています。フードパンダもその1つです。しかし、「名前は聞いたことあるけど、どんなサービスなのかわからない」「なんとなく手を出しにくい」という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、フードパンダのメリットや注意点をユーザーである私が解説します。非常にお得で使いやすいサービスなので、ぜひこの機会にフードパンダを試してみてください。

フードパンダとは

フードパンダとは、2020年9月から日本でもスタートしたデリバリーサービスです。ドイツに本社を構える「デリバリーヒーロー」が運営しています。ピンクの背景にパンダのロゴがトレードマークで、マレーシアやタイ、ルーマニアなど幅広い地域で展開中です。

ただ日本全国に対応しているわけではなく、カバーエリアは横浜や大阪など20都市にとどまります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

配達エリアの一部

www.foodpanda.co.jp

フードパンダの仕組み

フードパンダの仕組みは他のデリバリーサービスと同様です。

【注文方法】

  1. アプリでメニューを選択
  2. 注文
  3. 配達員がお届け

Uber Eatsや出前館を利用したことがある方なら、問題なく利用できると思います。

フードパンダの押さえておきたいメリット3選

ここでは、フードパンダのメリットを3つご紹介します。

配送料0円なのでコスパが高い

Uber Eatsや出前館をはじめとしたデリバリーサービスは、注文した商品代金の他に配達手数料(配送料)が発生します。200~300円前後に設定されている場合が多く、不満に感じていた方も多いのではないでしょうか。

しかし、フードパンダならその心配がありません。大半の飲食店で配送料を0円になっているからです。

【手数料の比較(2021年4月現在)】

デリバリーサービス 発生する手数料
Uber Eats 配送料
サービス料
少額配送手数料
出前館 配送料
フードパンダ なし

ただ、配送料が0円なのは私の地域だけという可能性があります。配送料無料キャンペーン中という情報も見かけたので、ずっと0円というわけではなさそうです。フードパンダを利用する際はご注意ください。

アジア系の飲食店が豊富

www.foodpanda.co.jp

フードパンダには様々なジャンルの飲食店が存在します。中でもアジア系の料理はバリエーション豊富で、バターチキンカレーやケバブ、ガパオライスなど、家で作るのが難しいメニューも楽しめます。

店舗数も非常に多く、私が住んでいるエリアの場合は474軒もありました。これだけ飲食店があれば、食べたいメニューが見つからないといった心配もありません。

友達招待で1,000円クーポン

フードパンダは頻繁にキャンペーンを開催しています。例えば友達紹介キャンペーンの場合、友達には1.500円分、招待した側には1,000円分のクーポンが付与されます。達成方法も非常に簡単で、招待用リンクを作成し、友達にシェアした後、その友達が1500円以上の注文をするだけです。

他にも新規ユーザー限定のキャンペーンが存在します。お得に利用できるデリバリーサービスをお探しの方は、クーポン獲得のチャンスが多いフードパンダをおすすめします。

フードパンダを利用する際の注意点

ここでは、フードパンダを利用する際の注意点を解説します。

配達エリアが存在する

フードパンダはデリバリーサービスなので、配達エリアが存在します。エリア外にある飲食店のメニューに関しては注文できません。お住いの地域によっては、ラインナップに不満を感じる可能性もあるのでご注意ください。

お店の営業時間外は配達不可

当たり前の話ですが、フードパンダの飲食店には営業時間が存在します。営業時間外の配達はできません。

しかし、フードパンダには予約注文といった機能が存在します。飲食店が閉店していても、事前に注文するメニューや配達日時を指定することが可能です。

実際にフードパンダを使ってみた感想

フードパンダは幅広い方におすすめできるデリバリーサービスです。あまり知名度がないので手を出しにくいかもしれませんが、Uber Eatsや出前館に引けを取らず、お得感をしっかり感じられると思います。クーポンを活用したい方にぴったりでしょう。

また、配達に関しても問題ありません。スピードや配達員の態度などはしっかりしていますし、トラブルがあった際も運営によるアフターフォローを期待できます。私の場合、配達トラブルのお詫びとしてクーポンを獲得できました。

フードパンダについてのまとめ

▼アプリダウンロード


今回は、2020年9月に日本上陸を果たした「フードパンダ」について解説しました。フードパンダはマレーシアやタイ、ルーマニアなど世界各国でサービスを展開しています。また、押さえておきたいメリットや注意点は以下の通りです。

【メリット】

  • 配送料0円で高コスパ
  • アジア系の飲食店が豊富
  • 友達招待で1,000円分のクーポン獲得

【注意点】

  • 配達エリアが存在する
  • 営業時間外の配達不可

配送料が0円かつクーポンも豊富なので、Uber Eatsや出前館よりもお得に利用できます(2021年4月現在)。しかし、配達エリアや飲食店の営業時間には注意が必要です。

また、フードパンダならではの注意点は特に存在しません。あまり聞きなれないので手を出しにくいかもしれませんが、使いやすさはデリバリーサービスの中でもトップクラスです。

新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増えていると思います、フードパンダを利用して、いつもより贅沢な食事を楽しんでみてください。

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット