【IHクッキングヒーターの掃除方法】落ちない汚れには研磨剤入りクレンザーが有効

暮らし・生活・ペット

IHヒーターに付いた頑固な焦げつき汚れは、クレンザーをラップでこすると、力もいらずきれいに落ちる。焦げつきを防ぐためのマットを使用するのも手だ。この機会に覚えておくといい。

キッチン 疑問と悩み
IHクッキングヒーターの表面の汚れが落ちないんだけど、何かいい掃除方法はない?

頑固な汚れには、研磨剤入りのクレンザーが有効です。一般的にクレンザーはスポンジにつけてこすりますが、スポンジでは研磨剤がスポンジに吸収されて、汚れを削る効果が落ちてしまいます。効率よく汚れを落とすには、クシャクシャにしたラップにクレンザーを付けてこするといいでしょう。クレンザーの使用量も少なく、力を入れなくても汚れが落ちます。

掃除が完了したら、ヒーターの表面に汚れが付きにくくなる「IHヒーター用焦げつき防止シリコンマット」を敷いておくと、次回からの掃除が楽になります。

IHヒーターに付いた頑固な焦げつき汚れは、クレンザーをラップでこすると、力もいらずきれいに落ちる。焦げつきを防ぐためのマットを使用するのもいい。

■解説/福多利夫(フリーライター)

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識