【2024スマホ操作】フリックとは? スワイプとは? 覚えておきたい7つのタッチ操作

ガジェット

スマホの操作で覚えておくと便利なタッチ操作。知っているものから、実は知らなかった!となるものもあるかも。わかりやすくイラストと共に7つ紹介いたします。

最終更新 2024年9月24日

スマホでは7つのタッチ操作を用いる

スマホは画面をタッチして操作します。タッチの仕方は下記の7通りで、すべてを覚えておくと便利に使えます。

まず、指先で軽く1回叩く操作を「タップ」といいます。アプリを起動したり、項目を選択したりする基本操作です。これを2回続けて行うのが「ダブルタップ」。地図や写真を拡大させたりするときに使います。画面に触れた指を約1秒ほど、そのままにする操作を「長押し」または「ロングタップ」といいます。機能メニューを表示させる場合などに使います。

 

画面に当てた指先を弾くように素早く動かす操作は「フリック」。文字を入力するときや、電子書籍を閲覧する場合などに使います。画面をなぞるように指先を動かす操作は「スワイプ」。通知パネルやコントロールセンターを表示させたり、ウェブページの表示位置を変えたりなど、比較的よく使う操作です。

 

画面に2本の指を当てて、その間隔を広げる操作は「ピンチアウト」、狭める操作は「ピンチイン」。地図や写真などの拡大・縮小に用います。ほかに、アイコンを長押ししたまま指を離さず移動する「ドラッグ」という応用操作もあります。

■スマホの基本的なタッチ操作はこれ!

(1)タップ

▲指先で軽くコンと1回叩く基本操作。アプリを起動したり、メニューから項目を選択するときなどに使う。

 

(2)ダブルタップ

▲指先で軽くコンと1回叩く基本操作。アプリを起動したり、メニューから項目を選択するときなどに使う。

 

(3)長押し(ロングタップ)

▲画面に触れた指を1秒ほど押し続ける操作。その画面から使える機能メニューを表示させたりするときに用いる。

 

(4)フリック

▲本のページをめくるように、画面を指先で弾くようになぞる操作。文字を素早く入力する方式としても使われる。

 

(5)スワイプ

▲画面をなぞる操作。「スライド」と呼ばれることもある。

 

(6)ピンチイン/ピンチアウト

▲画面に触れた2本の指の間隔を狭めたり、広げたりする操作。主に画像や地図などの拡大・縮小に用いる。

 

(7)ドラッグ

▲アイコンなどを長押ししたまま指を離さずに移動させる操作。画面のアイコンを整理したりするときに使われる。

 

フリック入力で同じ文字を続けて入力できない場合は?

スマホの日本語入力は、ガラケーと同じように「あ」2回タップすると「い」を、3回タップすると「う」を入力できるトグル方式と、「あ」を左にフリックすると「い」、上にフリックすると「う」を入力できるフリック入力の両方を使えるのが一般的です。

 

ただし、初期設定のままでフリック入力で「ああ」と入力しようとすると、「い」に変換されてしまいます。iPhoneでは「設定」→「一般」→「キーボード」で「フリックのみ」に設定することで、これを防げます。Androidのほとんどの機種では、この設定はできないので、「ああ」などと続けて入力したい場合は、「あ」を入力した後に「▶︎」をタップしてから「あ」を入力しましょう。

 

■iPhoneでフリック入力のみを使うなら、設定を変更しよう

 

▲iPhoneの「設定」→「一般」に進んで、「キーボード」をタップ。

 

▲「フリックのみ」をオンにしよう。

 

◆解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェットAndroidiPhoneスマホ
シェアする
村元正剛(ITライター)

20年以上に渡って、ケータイ業界を取材し続けているライター。携帯電話はプライベートで7回線契約していて、普段から複数台のスマホを持ち歩き、スマホ、スマートウォッチのレビューを中心に執筆。NHK「趣味どきっ!」のデジタル関連の講座のテキスト編集にも長く携わっていた経歴をもち、現在「日経クロステック」「ASCII.jp」「ケータイWatch」「ITmedia」「&GP」などのWebメディアにレギュラー執筆中。中国に留学していたこともあり、中国メーカーへの興味が強め。2024年に2月に世田谷から逗子に移住。愛犬とのアウトドアライフを楽しんでいる。

村元正剛(ITライター)をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット