【Googleカレンダーの使えるワザ】覚えておきたいショートカットキー・iPhone標準カレンダーと同期・電車ルートの保存

ガジェット

「Googleカレンダー」をスピーディに使いこなしたいときは、ショートカットキーを覚えておくといい。また、GoogleとiPhoneでカレンダーを使い分けている人もいるが、二つのカレンダーを個別に確認するのは非効率。二つのカレンダーを同期すれば登録した内容が双方のカレンダーに反映され、すべての予定を一元的に管理できる。

予定の作成や日付の移動などをキーボードでサクッと操作する

「Googleカレンダー」をスピーディに使いこなしたいときは、ショートカットキーを覚えておきたい。

例えば、[C]キーを押すと、新規作成画面を瞬時に開ける。また、[T]キーを押すと、他の日付を表示していても、素早く今日の日付に移動可能。カレンダーの表示範囲を移動するときは、[V]キー、表示形式は[1]~[5]キーで変更できる。

ショートカットキーで素早く操作

(1)[C]キーを押すと、新規予定の作成画面がダイレクトに表示される。さらに登録直後なら、[Delete]キーで削除、[E]キーで詳細を開ける。

(2)カレンダーの表示形式は、[1]キーで「日」、[2]で「週」、[3]で「月」、[4]で「カスタム」、[5]で「予定リスト」と切り替えられる。

iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダーを同期

GoogleとiPhoneでカレンダーを使い分けている人もいるが、二つのカレンダーを個別に確認するのは非効率だ。そこで便利なのが、二つのカレンダーを同期する方法。登録した内容が双方のカレンダーに反映され、すべての予定を一元的に管理できる。

設定は、iPhoneに同期したいGoogleアカウントを追加し、デフォルトカレンダーもGoogle側に変更すればいい。

iPhoneとGoogleのカレンダーを同期する

(1)iPhoneの「設定」→「カレンダー」→「アカウント」→「アカウント追加」を開き、「Google」をタップして同期したいGoogleアカウントを追加する。

(2)「設定」→「カレンダー」→「デフォルトカレンダー」を開き、「GMAIL」で先ほど追加したアカウントを選択。これでiPhoneから登録した予定もGoogle上に反映される。

電車のルートをGoogleカレンダーに保存する

iPhoneであれば、検索した電車のルートを、予定としてカレンダーに登録できる。ただし、利用するのはウエブ版ではなく、「Googleマップ」アプリであることが条件だ。

登録するには、ルート詳細にある「カレンダーを追加」をタップする。登録先は標準カレンダーに加え、Googleアカウントが端末に追加されていれば、Googleカレンダーも選べる。

iPhoneのアプリ版のみ予定の登録が可能

(1)iPhoneに「Googleマップ」アプリをインストールし、ルート検索を実行。検索結果の中から、利用したいルートをタップする。

(2)詳細画面が表示されたら、画面下部にある「カレンダーに追加」をタップし、登録先のカレンダーを選択すればいい。

◆解説/宮下由多加(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース