【ダイソー・コーヒーミル】1,100円でドリッパーとカップもついてアウトドアに最適 使い方のコツをレビュー

レビュー

大自然の中で、ミルで豆を挽くところから丁寧にコーヒーを淹れ、パートナーと一緒に楽しむ。アウトドアやキャンプが好きな人なら、誰でも一度は想像したことのあるシーンではないでしょうか。ダイソーの「アウトドアコーヒーメーカーカップセット」はわずか1,100円(税込)で、そんな夢を叶えてくれる素晴らしい商品です。地域によっては入手が困難な状況も続いているようですが、筆者はたまたま入手できたので、実際に使ってみた感想をお伝えしたいと思います。

執筆者のプロフィール

齋藤千歳(さいとう・ちとせ)

元月刊カメラ誌編集者。新しいレンズやカメラをみると、解像力やぼけディスク、周辺光量といったチャートを撮影したくなる性癖があり、それらをまとめたAmazon Kindle電子書籍「レンズデータベース」などを出版中。まとめたデータを元にしたレンズやカメラのレビューも多い。使ったもの、買ったものをレビューしたくなるクセもあり、カメラアクセサリー、車中泊・キャンピングカーグッズなどの記事も執筆。現在は昨年8月に生まれた息子と妻の3人、キャンピングカー生活にハマっており、約1カ月かけて北海道を一周するなどしている。

商品の内容をチェック

パッケージの様子

カップ2つにドリッパー、さらにコーヒーミルがセットになっていると思えないほど、コンパクトにまとまっています。

パッケージの写真を見るだけで、イメージが膨らみます。

商品全体の外観

2つのカップに挟まれるようにして、コーヒーミルとドリッパーが収納されています。カップとそれぞれのパーツは、ねじ込み式でしっかりと固定されているので安心です。

この中にミルとドリッパーが収納されています。

コーヒーミル側

コーヒーミル側を被うカップを外してみました。コーヒーミルが現れます。上部からコーヒー豆を入れ、挽いた豆をカップ部分で受け止める構造です。

ドリッパー側

逆側のカップを外すと、金属メッシュのドリッパーが収納されています。

ミルを使用するときは当然、ドリッパーを取り出します。

ドリッパー

金属メッシュでできたドリッパー。ペーパーを使用しないので環境にも優しく、コストパフォーマンスも高いと言えるでしょう。

カップにひっかける耳もついています。

「1,000円でよくもまあ、こんなものが作れる!」と感心するほどのクオリティーです。

嗜好品としての高級感といった部分は、やや物足りないのは否めません。しかし、最大径約9cm×長さ約15.5cm、質量約280gの中に、コーヒーカップ2つとコーヒーミル、そしてドリッパーまで押し込んだアイデアと、それを実現する設計力の高さには脱帽です。また、大部分がプラスチック製ですが、各部の厚みと強度はしっかりしており、さすがに100円ショップダイソーの中でも1,000円という高額商品。「ペラペラのプラスチック」という印象はありません。

箱から出して手に持つだけで、「山頂で雄大な景色を眺めながら、ゆっくりコーヒーを飲もう」という夢が広がるようなアイテムです。

また、 コーヒー豆を挽くミル部分はセラミック製になっており、粗挽きや細挽きの調節も可能になっています。

実際に使ってみた

いきなり山の中というのもハードルが高いので、筆者が普段使っているキャンピングカーに「アウトドアコーヒーメーカーカップセット」を持ち込み、豆を挽くところから、ゆっくりとコーヒーを楽しもうと考えました。

コーヒー豆を挽く:周りに豆が散らばってしまう

コーヒーミルに豆を入れ、挽いていきます。ただそれだけのことなのですが、意外と難航しました。

コーヒーミルの上部からコーヒーを入れ、豆を挽いていきます。徐々にコーヒーの香りが強くなっていくこの作業自体が楽しいのです。

理由は2つ。

1つは豆をどのくらいの状態に挽くのか、あらかじめ調整しておく必要性があるのですが、加減が分かりません。粗挽き細挽きの調整ツマミ付きと書かれていますが、ネジを締めるか緩めるかで調整するため、実際に豆を挽いてみないと、どの程度の大きさに仕上がるのか分かりません。豆を挽いては調整し、ベストの加減を探す必要があります。

2つ目は、豆を入れるミルの上部にカバーなどがないため、豆を挽いていると時折小さな破片が飛び出してくることです。これらが、キャンピングカーのテーブルや床に落ちるわけです。 アウトドア用なので、屋外で使えば問題ないのでしょうが、室内で使うときはこの点がちょっと気になりました。

ただし、豆自体はさほど時間がかかることなく、しっかりと挽けました。また、コーヒー豆を挽いている時点で、香りがキャンピングカーの室内に広がり、豊かな気持ちになれることも事実です。

つまみを調整して、かなり細挽きにした豆です。

ドリップする:ドリッパーの受け皿にカップを1つ取られてしまう

挽いたコーヒー豆を、ミルの受け皿にしていたカップからドリッパーに移します。実は、このとき受け皿にしていたカップには、コーヒーの粉がかなり付着しています。この後2人でコーヒーを楽しむなら、一度カップを洗っておく必要があります。

ドリッパーにコーヒーの粉を入れたら、上からお湯を注いでいきます。 ドリッパーのサイズはあまり大きくないので、お湯がこぼれないように、慎重に少しずつお湯を注ぐようにしましょう。

お湯を注いでコーヒー落としていきます。湯気と一緒にコーヒーの香りが室内に漂う楽しい時間です。

1つ目のカップにコーヒーが十分に入ったら、ドリッパーを2つ目のカップに移して同様にお湯を注ぎ、2杯目のコーヒーを淹れます。ここまで作業をしてから、「ドリッパーを置く場所がない!」と気づきました。屋外なら気にならなかもしれませんが、キャンピングカーの中だとちょっと困ります。もう1つカップ、もしくは受け皿のようなものを用意しておく必要があります。

筆者はこのとき1人だったので、片方のカップをドリッパーの受け皿としました。挽きたての豆で淹れたコーヒーは、いつもより美味しく感じたことは言うまでもありません。

後片付け:できれば洗い場がある環境で使用したい

コーヒーを飲んだカップやコーヒーミルは、軽く水でゆすいだり、ウェットティッシュなどでちょっと拭いたりすればきれいになります。ただし、コーヒーの粉を入れたドリッパー部分は、しっかりと水洗いしたいものです。洗面所などでドリッパーをゆすぐと、コーヒーの粉で排水管が詰まってしまう恐れがあるので、ちゃんとした洗い場がある環境で使用したいものです。また、湿ったコーヒーの粉という生ゴミも出ます。ゴミ袋を用意するなどの配慮も必要でしょう。

使用後のドリッパー。コーヒーの粉を捨てても汚れが残るので、しっかり水洗いしましょう。

まとめ

手際よくコーヒーを淹れたいなら、予行練習をしておこう

豆から挽いて淹れたコーヒーは香り高く美味しい。大自然の中で好きな人と一緒なら、なおさら。

「アウトドアコーヒーメーカーカップセット」は、わずか1,000円で非常に夢が広がる素晴らしいアイテムと言えます。とはいえ、パートナーの前で手際よくコーヒーを淹れたいなら、自宅で一度は予行演習をしておきましょう。

ポイントは3つです。1つは豆の挽き加減を予め調整しておくこと。2つ目は、コーヒーを落とした後のドリッパーの置き場所を確保しておくこと。3つ目は、コーヒーを淹れた後の粉の処理方法を想定しておくこと。この3つを準備しておけば、好きな人と大自然の中で美味しいコーヒーが楽しめることでしょう。なかなか入手困難なようですが、見つけたらぜひ購入してみてください。

レビュー暮らし・生活・ペットスポーツ・アウトドア
シェアする
齋藤千歳(フォトグラファーライター)

元月刊カメラ誌編集者。新しいレンズやカメラをみると、解像力やぼけディスク、周辺光量といったチャートを撮影したくなる性癖があり、それらをまとめたAmazon Kindle電子書籍「レンズデータベース」などを出版中。まとめたデータを元にしたレンズやカメラのレビューも多い。使ったもの、買ったものをレビューしたくなるクセもあり、カメラアクセサリー、車中泊・キャンピングカーグッズなどの記事も執筆。現在はキャンピングカーを「方丈号」と名付け、約9㎡の仕事部屋として、車内で撮影や執筆・レビューなどを行っている。北海道の美しい風景や魅力を発信できればと活動中。

齋藤千歳(フォトグラファーライター)をフォローする
特選街web

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース