【JVCケンウッド】聴こえを改善しクリアで自然な聴こえをサポートする完全ワイヤレスボイスレシーバー イヤホンとしても使える

ヘッドホン

JVCケンウッドは、Victorブランドより、日常会話やテレビ音声などが聴き取りやすいようにサポートする「みみ楽シリーズ」の新モデルとして「EH-W10」を発売した。本製品は、シリーズ初となる完全ワイヤレスタイプのボイスレシーバーで、スタイリッシュな筐体に耳への負担が少なく、長時間の使用でも快適に装着できる圧迫感の少ない新形状のハウジングを採用しているのが特徴。専用のアプリを使えば、自分に合った聴こえやすさをいつでも簡単に測定・調整ができるほか、音量設定やリスニングモードの切り替えなどの本体操作も可能なモデルとなっている。

JVCケンウッド
EH-W10

●価格:4万9500円

JVCケンウッドは、Victorブランドより、日常会話やテレビ音声などが聴き取りやすいようサポートする「みみ楽シリーズ」の新モデルとして「EH-W10」を発売した。

本製品は、シリーズ初となる完全ワイヤレスタイプのボイスレシーバーで、スタイリッシュな筐体に耳への負担が少なく、長時間の使用でも快適に装着できる圧迫感の少ない新形状のハウジングを採用しているのが特徴。専用のアプリを使えば、自分に合った聴こえやすさをいつでも簡単に測定・調整ができるほか、音量設定やリスニングモードの切り替えなどの本体操作も可能なモデルとなっている。

圧迫感の少ない新形状のハウジングを採用しているから、長時間の使用でも快適に装着できる。

従来モデルにも搭載されていた「子音はっきり回路」(高音域の子音をクリアで聴き取りやすく再生)や「突然音キャンセル」(突然発生する大きな音や不快な雑音を自動低減)などの独自技術を継承しつつ、マスク越しの会話を聴き取りやすくする「マスクモード」や、不快なハウリング音を抑制するハウリングキャンセル、周囲の雑音を抑えるノイズリダクションなど、より自然な聴こえの再現を可能にしている。

マスク越しの会話をききとりやすくする「マスクモード」も搭載している。

専用のスマホ用アプリ「Victorみみ楽」を使えば、自分に合った聞こえ状態の測定や調整・操作が可能なほか、周囲の環境に最適な4種類の設定モードに切り替えることができる。4種類の設定モードは、周囲の音を軽減し、会話の音を増幅してくれる「会話モード」、周囲の雑音が少ない環境でより聴き取りやすくする「テレビモード」、屋外で周囲の音が聞こえやすくなったり、風切り音が低減される「屋外モード」、聴力補正を加えていない初期状態のノーマルモードとなっている。

周囲の音を軽減し、会話の音を増幅してくれる「会話モード」も用意されている。

ボイスレシーバーとして集音機能を使用しながら、音楽再生を楽しむなど完全ワイヤレスイヤホンとしての使用も可能で、口径8mmのドライバーユニットには、高磁力ネオジムマグネットを搭載したことで、低域から高域までバランスよく、パワフルでクリアな高音質サウンドを実現。普段使いのイヤホンとしても、快適に音楽やラジオなどを楽しむことができる。

普段使いのイヤホンとしても使えるから、快適に音楽やラジオを楽しむことができる。

内蔵バッテリーと充電ケースの併用で30時間の長時間使用を実現しており、本体のみでも約10時間の連続再生を可能としている。バッテリーの残量は、音声ガイドと本体のLEDわかるお知らせ機能を搭載しており、電池の残量が少なくなると、LEDの色が緑からオレンジ(点灯、点滅)に変化し、音声ガイドでもアナウンスしてくれるほか、アプリの画面でも数値を表示してくれる。

防水性能は、IPX4相当対応しているから、雨や水しぶき程度であれば、気にすることなく使用することができる。

本体のドライバーユニットには、口径8mmネオジムドライバーユニットを搭載。通信方式は、Bluetooth(Ver5.3)、対応コーデックは、SBC。本体及び充電ケースの充電時間は、それぞれ約2.5時間。連続使用時間は、イヤホンの集音機能のみで、最大10時間、充電ケースとの併用で最大30時間持続する。重さは、イヤホン単体(片耳)で約5.8g、充電ケース=約45g。となっている。

◆JVCケンウッド:「Victor EH-W10」 の公式サイト

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
ヘッドホンガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー