今回ご紹介するお店があるのは、JR総武線・総武本線、東京メトロ半蔵門線が乗り入れる副都心・錦糸町です。そんな錦糸町エリアから今回ご紹介するのは「Dessert lab(デザートラボ)」さん。飲み屋街という錦糸町のイメージを払拭してしまうようなステキな非日常空間とかわいく美しいデザートなどが待っていました。

飲み屋だけじゃない!
新たな賑わいを見せる錦糸町エリア

前回の記事に引き続き、今回も意外な街にあるカフェ情報をお届けします。

商店街や大通りから1本入った路地にある飲み屋や古い家屋など、昔ながらの東京を感じられる錦糸町エリア。居酒屋の多い“のんべえ”の街というイメージをお持ちのかたもいらっしゃると思います。

私も少し前まではそうでした。

ところが、近年はそのイメージが徐々に変わりつつあるようです!

駅ビル「TERMINA(テルミナ)」や「PARCO(パルコ)」などの大型商業施設の開業や駅前の再開発が進んだことにより、利便性が向上。近隣に公園なども多いことから「住みやすい街」として注目され、世帯人口も増加しています。

(駅前で全部事が済むなんて言っている人もいるほど。確かに!)

人が増えれば、店も増える―――。

先にお伝えした居酒屋などの他にも、バルやラーメン、焼肉、カフェなど、さまざまな飲食店のオープンが相次いでおり、新たな賑わいを見せています。

目印は水色のドアと窓格子
「Dessert lab(デザートラボ)」へ

物語に出てくるような非日常空間にテンションUP!

そんな錦糸町エリアから今回ご紹介するのは「Dessert lab(デザートラボ)」さん。

JR錦糸町駅北口から、徒歩3分ほど。北口を出てすぐの北斎通りを両国方面に進んでいきます。

量販店「ドン・キホーテ」さん先の交差点を右手に曲がったところ、ハンバーガーチェーン「BURGERKING」さんの横に同店はあります。

画像: 白と水色を基調にしたガーリーな外観が特徴

白と水色を基調にしたガーリーな外観が特徴

目印は、水色のドアと窓格子なのですが、

かわいいがすぎませんか????

私も女子の端くれ……テンションを上げずにはいられません。

え……ここは本当に錦糸町なの? 表参道とか横浜・元町とかではなくて……?(失礼)

同店は、小さな古民家を改装し、2020年に開業を迎えたとのこと。一流ホテルで活躍していたパティシエさんが作る焼き菓子や、注文後1つ1つ丁寧に作られるデザートが楽しめるそうです。

早速、入店してみましょう~!

水色の扉を開けると、オシャレ空間が広がっていました!

画像: 観葉植物やペンダントライトがあしらわれたオシャレでぬくもりある店内

観葉植物やペンダントライトがあしらわれたオシャレでぬくもりある店内

ペンダントライトやシダ・つる植物などの観葉植物がふんだんにあしらわれ、テーブルなどアンティーク調の家具がぬくもりを演出します。

まるで物語の中に出てくるお店に来たような非日常感がたまらないですね…!

座席は1階と2階に分かれていて、1階の席にご案内いただきました。

着席して、大人しく注文したデザートを待ちます。



This article is a sponsored article by
''.