スマホ+超高級ヘッドホンで、単品オーディオに匹敵する高音質を堪能する!

ヘッドホン

「スマホといえども、音質には妥協したくない」。そんな人は、超高級ヘッドホンを組み合わせて、極上の世界を味わってみてほしい。スマホでの再生とは思えないほどの圧倒的な高音質を満喫できるはずだ。

質のいいヘッドホンアンプとスマホを組み合わせる

ただし、超高級なヘッドホンは、実力の高いアンプで駆動しないとそのよさも半減してしまうので、良質なヘッドホンアンプを組み合わせることが欠かせない。これらを使えば、スマホでも単品オーディオコンポに匹敵する高音質を実現できる。

ここで紹介するのは、スタックスの最上位モデルとなるSR-009S。極薄の振動板を静電気の力で駆動する静電型と呼ばれる方式を採用した製品だ。最新の多層固定電極、「MLER2」の採用が特徴だ。

スタックス
SR-009S
実売価格例:49万6800円

SR-009をベースに、「MLER2」の採用や電極開口部のエッジを滑らかにするなど、数々の改良を加え、さらに音質を向上。開放感のある音場が特徴だ。

静電型ヘッドホンは専用のヘッドホンアンプが必要で、スタックスにはポータブルサイズのSRM-D10がある。これを使えば、携行しやすく、また、家の中で聴く場合も、気軽に楽しめる。USB DACも内蔵しているので、スマホやパソコンとデジタル接続でき、より高音質での音楽再生が楽しめる。

スタックス
SRM-D10
実売価格例:9万7200円

静電型ヘッドホン専用のヘッドホンアンプ。ポータブルサイズながら、高出力を実現している。

解説/鳥居一豊(AVライター)

※価格は記事制作時のものです。

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー