公衆無線LAN(フリーWi-Fi)のセキュリティは?使って大丈夫?

Windows

公衆無線LANが危険といわれるのは、多くの公衆無線LAN(フリーWi-Fi)が、パスワード(暗号化キー)の入力を不要にしており、暗号化しない通信をしているからだ。悪意を持った人が通信電波を傍受すると、通信内容が丸わかりになる。しかし、怖がって全く利用しないのも不便な話。ポイントを押さえて賢く利用する方法を解説する。

公衆無線LAN(フリーWi-Fi)は危険?

暗号化しない通信で通信内容が丸わかりになる可能性も

公衆無線LANが危険といわれるのは、多くの公衆無線LAN(フリーWi-Fi)が、パスワード(暗号化キー)の入力を不要にしており、暗号化しない通信をしているからだ。Wi-Fiで通信される内容が暗号化されていない場合、悪意を持った人が通信電波を傍受すると、通信内容が丸わかりになってしまう。もし、そこでクレジットカード情報をやり取りしていたら、悪用されて金銭被害が発生するおそれもあるわけだ。

ポイントを押さえて利用するといい

ただ、むやみに怖がって、まったく利用しないのも不便な話。ポイントを押さえて利用するといいだろう。まず、パスワードを入力するタイプのフリーWi-Fiは、暗号化されるため、ある程度安心だが、パスワードは公開されているので、情報漏えいの危険性はゼロではない。逆に、パスワードのないWi-Fiでも、ニュースサイトの閲覧など、こちら側が何も情報を入力しないような使い方なら、さほど怖がる必要はない

「https:」で始まるサイトなら情報漏えいの危険は少ない

また、「https:」で始まるサイトなら、サイトとブラウザーの間で暗号化通信が行われるので、情報のやり取りをしても、それが漏れる危険性は低い

例えば、ブラウザーでアクセスする「Gmail」のサイトは「https:」で始まるので、ここでメールのやり取りをしても、情報漏えいの危険は少ない。そのため、フリーWi-Fiでも安全といえるだろう。
しかし、ブラウザー以外のメッセンジャーアプリなどは、暗号化通信をしているかどうか不明なので、使わないほうが無難だ。

※VPNアプリとは:第三者による情報の盗み見や改ざんを防ぐため、Wi-Fiの通信内容をすべて暗号化してくれるアプリ。

解説/福多利夫(フリーライター)イラスト/中山昭(絵仕事 界屋)

スポンサーリンク
Windowsガジェットセキュリティ
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット