【メーカーが違う】テレビとレコーダーのリモコンをまとめる方法

家電・AV

多くのレコーダーでは他社を含む連動機能が盛り込まれていますが、大きく分けて2種類あります。一つはHDMIのCEC機能、いわゆるリンク機能による連係、もう一つはレコーダーのリモコンが備えるテレビ操作機能です。

あなたの疑問にズバリお答え!
テレビをレコーダーのリモコンで操作したい!

読者から質問

ソニーのテレビと東芝のレコーダーをHDMIケーブルで接続して使っています。リモコンはレコーダーのものを使用していますが、音声のボリュームが変えられず、音声だけはテレビのリモコンで操作します。これは、HDMIのケーブルに問題があるのでしょうか? それとも、テレビとビデオの相性が悪いのでしょうか?(J・Yさん 神奈川県 69歳)

専門家の回答

編集部:
これは、AVライターの鳥居一豊さんに聞きます。

専門家:
「多くのレコーダーでは、他社を含む連動機能が盛り込まれていますが、そこには大きく分けて2種類あります。一つはHDMIのCEC機能、いわゆるリンク機能による連係、もう一つはレコーダーのリモコンが備えるテレビ操作機能(レコーダーのリモコンでテレビの基本操作を行うもの)です。

J・Yさんが実際にお使いになっているテレビやレコーダーの製品名がわかりませんが、一般的には、レコーダーのリモコン設定でソニー製テレビを操作できるように設定を変更する必要があります。電源および音量調整、チャンネル変更が可能になるので、一度設定を見直すといいでしょう。

HDMIケーブルの問題、テレビとビデオの相性は直接的には関係がないと思いますが、念のためテレビ側とレコーダー側のHDMI連動設定の確認をおすすめします」

編集部:
他社製品を操作するには、そのための設定も必要なんですね!

スポンサーリンク
家電・AVテレビ知識
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット