東京都とLINEが「特殊詐欺対策」でタッグ!LINE公式アカウントで架空請求のAI分析や情報発信を開始

暮らし・生活・ペット

東京都は、特殊詐欺の被害防止に向けた連携に関する協定(2019年8月9日から2020年3月31日まで)に関連して「LINE」アプリサービスを活用した公式アカウント「特殊詐欺対策・東京都アカウント」を開設。LINEは、従来の電話に比べて「オレオレ詐欺」や「なりすまし」のような手口に利用されにくいとされており注目だ。

特殊詐欺の被害防止のためにLINEを活用する取り組みを東京都と合同で実施

「LINE」は、音声やビデオ、文字によるスムーズなコミュニケーションが可能。年齢を問わず誰もが利用でき、ボタン一つで家族とつながることができることから、従来の電話に比べ、「オレオレ詐欺」や「なりすまし」のような手口に利用されにくいともいわれている。

そこでLINEでは、特殊詐欺の防止に役立てる取り組みを東京都とスタート。高齢者とその子供世代に向けて、LINEで家族のコミュニケーションを図ることを訴求するポスターやリーフレットを配布している。

LINE/東京都
「特殊詐欺の被害防止に向けた連携に関する協定」
協定期間:2019年8月9日から2020年3月31日まで

架空請求はがきの判定もしてくれる

特殊詐欺対策・東京都アカウント」の友だち追加は、「LINE」アプリで上のQRコードをスキャンすることで行える。画面上の「これって架空請求?」をタップすると、架空請求の疑いのあるはがきなどを人工知能を使って解析、判定してくれる。

特殊詐欺対策・東京都アカウント

さらに、LINE公式アカウント「特殊詐欺対策・東京都アカウント」を開設し、被害防止のための啓発・情報発信などを行っていく。

文/特選街編集部

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR